6月 11日 (火) ご覧いただきありがとうございます。
 (*゜▽゜ノノ゛☆

私たちは尼崎、西宮、伊丹を中心に活動してる工務店

株式会社アイディール・デザインです。http://www.idealdesign.biz/


・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

ドイツに行った時、驚いたことがあります。
ドイツ人は傘をささないのです!
みんな結構な雨でも傘をささずに普通に濡れているです

なので、ドイツに居る間は、傘をさすのが、
恥ずかしく、私も雨にあたっていましたニコ

今ここは、日本なので少しの雨でも傘をさしますがいしし
今朝は、さわやかな霧雨だったので
傘をささずに、ドイツを思い出しながら笑通勤してきました自転車01


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて本日も、
某分譲マンションの、カビ&結露対策リフォーム
前回の続編です

S様のお宅は、深刻なカビと結露に悩まされていました。
結露により、壁や、床、天井、
クローゼットの中にまで出来てしまったカビkuro


カビを除去し、それにより、腐敗した部分を撤去し、
すべて新しいものにやりかえて、完成!だけでは、
せっかくキレイにした所も
また気温が下がれば、結露汗→カビkuro
を繰り返してしまいます

そこで、今回、同時に行われたのが、結露対策です

●外気温との差を減らす
●部屋の湿度を下げる

この2点を改善する目的で、
今回採用したのが、

今ある窓に取り付ける『インプラス』をいう内窓
インプラスの効果は、下記画像をクリック↓

結露だけでなく、冷暖房費の軽減にも一役かってくれる。
環境にも家計にも優しい窓です


さらに、呼吸する壁、調湿効果のある
『エコカラット』を壁に取り付け、
お部屋の湿度を押えます。
(エコカラットの詳細は、下記画像をクリック↓)



換気を心がけていても、マンションの構造上どうしても
結露が発生しやすいお部屋には、
この二本柱で対策をしています。


完成まで、あと少し!
仕上がり次第、UPいたしますので、
お楽しみ~

P.S.
ご紹介しました『インプラス』『エコカラット』
共に、エネルギーをなるべく使わず、
環境や家計にやさしい建材を使って
梅雨や夏を(さらに冬も)過ごしたい
というお客さまは、お気軽にアイディールデザインまでご相談下さい