4月 3日 (水) ご覧いただきありがとうございます。
 (*゜▽゜ノノ゛☆

私たちは尼崎、西宮、伊丹を中心に活動してる工務店

株式会社アイディール・デザインです。http://www.idealdesign.biz/

・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

当社のお向かいは、JR尼崎にお引越しした昭和病院の跡地なのです病院
その跡地に現在は、新築一戸建てが順に建っています家*

運良くと言いますか、
当社の真ん前だけは、長らく更地のままでした

なので、尼崎市役所前の2本先の道路からでも、
アイディールデザインが良く見えていました

しかし、数日前から、足場が組まれていて、
いよいよ、お家が建ち始めました。家*

お家が完成してしまうと、
今まで見えていた所から、アイディールデザインの看板が、
見えにくくなると思いますガーン

見えなくなっても、変わらずアイディールデザインは、
絶賛営業中ですので、
今まで通り、住まいのご相談がありましたら
お気軽に、お声かけ下さいね~

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、本日も、
K様邸リノベーションです


壁の白い部分は、クロスを貼る前の
下地処理をしています
天井は、すでにクロスを張り終えています。



ジョイント部分や、ネジなどをパテで埋めていきます。
最初に粗めのパテで埋め→目の細かいパテで仕上げています

この下地処理を丁寧に行うことで、
クロスが美しく仕上がるのですキラ

下地を丁寧に塗ると、ファンデのノリが良くなる!
女子のメイクファンデと同じ原理ですね~


こちらは、クローゼット
(うらやましい!大容量のクローゼットですね。キラキラ


クローゼットの中は、壁と同じクロスを使用しています。
クローゼットを開けた時、壁との一体感がでるようにしていますキラキラ
(見えないところにも、細やかな、こだわりです^^)

この壁のクロスは、
石目調(サンド&ストーン)という
左官でラフに仕上たような柄を採用していますポイント

このような、柄のあるクロスは、
クロスのつなぎ目の、柄と柄をキッチリと合わせて貼ってきますピッタリ

一見すると、ランダムな柄なので、
柄をパズルのように、合わせて貼っているとは、思えません泣き

しかし、ピッタリ合わさっているからこそ、
より違和感のない、ラフさを感じることが出来るのだそうですポイント
(奥が深いんですね~^^)

いよいよ、今月半ばに完成するK様邸
全貌を公開できる日も、間近です
仕上りが楽しみですね

次回もお楽しみ~