自己肯定感をUPしよう

↓ ↓ ↓

 

 

 

 

こんにちは、小西杜未子(とみこ)ですハート

 

 

 

 

何をするにしても

 

「自分はダメな人間だ」

「自分は劣っている」

「自分は何の役にも立たない」

「周りの人に嫌われている」

 

このようなネガティブな感情でいっぱいになってしまうことって

ありませんか?

 

 

 

このように

 

「自分なんてダメ」

 

 

こう思ってしまうのは

 

“自己肯定感が低いこと”が原因なのかもしれません。

 

 

 

 

 

今でこそ「自己肯定感」という言葉が

よく聞かれるようになりました。

 

 

この自己肯定感は私たちが生きていく上でとても大切であるにも関わらず

私たち日本人はこの自己肯定感が低い人が多いと考えられます。

 

 

 

 

 

内閣府が行った2014年、

日本・韓国・米国・英国・ドイツ・フランス・スウェーデンを

対象に行ったアンケートによると、

 

「自分自身に満足しているか?」という質問に対して、

「そう思う」「どちらかと言えばそう思う」

と答えた割合は、ほかの国は70%を超え。

それに対して、日本はたったの45.8%だったそうです。

 

 

このように日本人は、他国に対して自分を肯定的に見れない割合が低い。

だから、自己肯定感をあげる取り組みが必要ということで、

いろんなところで取り上げられるようになってきたのでしょう。

 

 

 

 

 

自己肯定感とは

自分の存在を肯定的に受け止められる感覚でのことを言います。

 

自己肯定感が私達にとってどれくらい大切かというと、

空気くらい大切なんです!!

 

 

つまり、

生きていく上ではなくてはならないものだと言えます。

 

 

 

 

あなたがあなたらしく、

幸せに人生を生きていくうえで一番土台となるものです。

 

恋愛や結婚においても「自己肯定感」が持てていないと、

相手と良好な関係を築くことはできません。

 

 

何かを成し遂げたり、能力を高める努力をしても、

そのベースに「自己肯定感」がないと、努力はなかなか報われません。

 

どんなに能力を高めても、その能力を発揮することは難しくて

挫折してしまうなんてこともあるのです。

 

 

 

 

 

 

自己肯定感が低いと、

 

「自分なんてダメだ・・・」

 

という感覚に囚われてしまいますよね?

 

 

他でもないあなた自身が自分を肯定し、受け入れることができてないと

誰か他人に認めてもらおうと過剰に相手に期待したり、

相手に依存したりしてしまいます。

 

 

でも、あなた自身が自分を肯定してくれてないと、

他人がいくらやってくれたとしても満足できない。

あなたを肯定してくれたとしても受け入れられない。

 

 

それで「結局自分はダメだ」

と自己否定のループから抜け出せなくなるのです。

 

ちょっとした出来事で動揺してしまい、

ものごとを否定的にとらえてしまうから、行動も消極的になってしまいます。

劣等感や欠乏感を感じていて、自分に対して自信がもてなかったりもします。

 

 

 

 

 

また、

何かを始めようとしても

 

『どうせまた失敗してしまうから』

 

と行動にうつすことができなくなってしまいます。

 

 

とにかく自分に自信がなくて、仕事での目標を達成できない。

仕事で達成したいことがあっても、心のどこかで自分には無理だと思ってしまう。

 

 

 

自己肯定感が低いと、

実際の能力まで下がってしまうという研究結果もあります。

 

自己肯定感が低すぎると

 

「自分なんかに務まるわけがない」

「失敗したらどうしよう」

 

などとネガティブに考えるので、ちょっとしたミスでくじけてしまったり

大事な場面で萎縮したりしやすくなるのです。

 

 

 

 

 

恋愛面で言えば、

たとえ素敵な男性にアプローチされても

 

「私なんて愛されない。」と相手の好意を疑ってしまう…

 

恋人が信じられずに浮気を疑ってしまう…

 

「嫌われるのでは?」と毎日不安に襲われる…

 

大好きな人がいるけど、自分は相手に釣り合わないと思ってしまう…

 

そして、自己犠牲的に愛せるダメ男にはまってしまう…

 

 

 

なぜこうなるのかというと、自己肯定感が低く、

自分が愛されるに値する女だと思えないからです。

 

愛されても愛されてもその愛情を受け入れることができずに、

愛するだけに傾倒していつしか自己犠牲の愛でボロボロになってしまう。。

なので、まっとうな恋愛関係を築くことはできなくなってしまうのです。

 

 

 

 

 

 

つまり、何が言いたいかというと…

 

 

『みんな!自己肯定感をあげましょう!!」

 

 

 

自己肯定感が高くなると人生変わります!!

 

本当に不思議なくらい好転するんです!!

 

 

 

 

自己肯定感が高い人は、自分のことが大好きです。

だから、自分こことを心底信じてるから、

「やりたいな」と思ったことを挑戦できるようになります。

行動できるから、人生で目標や夢を達成できる回数が増えます。

 

一見困ったなあとネガティブに思うようなことがあっても、

ポジティブに捉えられるようになります。

 

だから、人生が豊かになっていくのです!

 

 

 

 

 

仕事面では、

ハードルが高い仕事に対して、

「新しいチャレンジができてワクワクする」

「成長できるチャンスだ」と前向きに考えられます。

 

困難に負けず、目標達成できる可能性が高くなります。

仕事、人生で成功していきます。

例え失敗したとしても、問題解決能力が高いから、失敗を成長の糧にしていけます。

会社でも次々と仕事で成果を上げていくから、出世していきます。

 

 

 

 

自分で自分を受け入れて、愛しているから、

相手に依存することがなくなります。

自分を尊重するように他者も尊重できるから、

パートナーとの違いを受け入れられます。

 

感情が安定してるから、ヒステリーになったり、

感情に起伏が激しくて、相手を困らすこともなくなります。

 

パートナーと対等な恋愛関係を築くことができるでしょう。

 

 

このように、自己肯定感を高めることは、

あなたが人生において成功するため、人生を豊かにするためにも

とてもとても大切なことなのです。

 

 

 

 

 

あなたの「自己肯定感」は高いですか?低いですか?

 

「私も自己肯定感が低いかも。。。」

 

そう思っても大丈夫です。

自己肯定感は自分で高めることができるからです。

 

 

 

 

では、どのようにしたら

自己肯定感が高まるのでしょうか??

 

 

自己承認

 

自分のいいところをノートに書き出す

自分のいいところを鏡を見ながら褒める

 

 

 

自己受容

 

自分の短所、嫌いなところを長所に書き換える

 

 

 

自己重要感を高める

 

生きているだけで価値がある

すでに達成していること、過去の成功体験を書きだす

周りにどんな影響を与えているかを書き出す

 

 

 

 

【ポイント】

 

毎晩寝る前にも鏡の前で自分の顔を見ながら、

その日に達成したことを思い出し、

声に出して語りながら自分自身を褒めてあげしょう!

 

 

最初は照れくさいかもしれませんが、しっかりと振り返って、

1日の経験の中を見回して、ポジティブなことだけ語りましょう。

慣れてくると、自分を客観視できるようになります。

 

 

 

自分の嫌だなと思う部分があるかもしれませんが、

でもそれはあなたにとって必要な部分で、

見方を変えたらプラスな部分です。

 

自分の幸せにとって必要な部分と気付けると、

自分の嫌なところも受け入れることができて自己受容できるようになります。

 

 

コンプレックスだと感じてることも、

「それでもいいんだよ」と思えれば、自分を受け入れられます。

 

 

どんな人もいい面も悪い面もある。

自分を全部受け入れることができれば、自分が好きになれますよドキドキ

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

小西杜未子  公式LINE

星ご登録していただいた方に豪華3大特典星

 

『お金と健康の教科書

宇宙からエネルギーが降りる瞑想動画』(約3分)

電子書籍『潜在エネルギーの魔法』

 

キラキラ\今すぐプレゼントをゲットする/キラキラ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ガーベラIDEAL公式ショップガーベラ

キラキラ願望が叶うパワーストーンブレスレットキラキラ

販売中ラブラブ

下矢印こちらをクリック