こんにちは、小西杜未子(とみこ)です
もうすぐ受験シーズンですね
娘も2月に受験を控えているので
毎日勉強を頑張っているみたいです
今は、コロナでどこにも遊びに行けないから
ずっと家にいるので、その影響もあり
1日中机に向かってひたすら受験勉強しています。
娘にとっては勉強する時間が増えて
逆にラッキーだったのかもしれません。
私が仕事で自宅に帰るのが遅い時は
先に晩御飯食べておいてねって伝えるのですが
どれだけ遅くても食べてないんですよね。
食べることより受験勉強みたいで、
受験勉強に集中しすぎてたまに心配になりますが・・・
それだけ集中力を保てるのも凄いなと感心しています。
(親バカかな?笑)
娘が中学生くらいまでは
口うるさく
「勉強しなさい!」
と言い続けていたのですが
高校受験を控えた時に、
このままの成績では希望する高校に
行けないことが判明し、
どうにかして希望する高校に行かせてあげたい!と
思ったのがきっかけで、それから
「勉強しなさい!」
ということを一切言わないようにしました。
その代わりに
「ママはあなたのことを信じてるよ」
「ママはあなたのことを愛してるよ」
と言うようにしました。
すると、不思議なことに
一切勉強しなかった娘が
自ら机に向かって勉強を始めたのです
誰だって
「◯◯しなさい!」
と言われたらしたくなくなるし
嫌な気持ちになりますよね?
そうやって何かを強制すると
必ず相手から反発が返ってくるので
違った方法で子供を見守ってあげることが
一番大事なんですね。
子育てに正解・不正解はないですが
私が脳科学や心理学などを長年学んできて
行き着いた子育て法です。
親が子供を信じなければ
誰が子供を信じてあげればいい?
最後まで信じてあげられるのは
子供の親であるあなたしかいません。
あなたの波長が変われば
子供はあなたの波長を読み取り、
自然と子供の波長も変わっていくのです
だから子供を変えようと思うのではなく
まずはあなた自身が変わる決意をしましょう
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ご登録していただいた方に豪華3大特典
①『宇宙からエネルギーが降りる瞑想動画』(約3分)
②『自分軸を整えるワーク動画』(約20分)
③電子書籍『潜在エネルギーの魔法』
\今すぐプレゼントをゲットする/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
願望が叶うパワーストーンブレスレット
販売中
こちらをクリック