こんにちは、小西杜未子(とみこ)です
関西は朝から大雨です
最近ずっと雨なので
なかなか洗濯物が干せなくて
嫌になっちゃいますね
そして今日は通勤途中に
後ろからパトカーが
ウゥ〜〜〜〜
と鳴りだし
「そこの車止まりなさい!」と。
あ、
もちろん私が追いかけられたわけじゃないですよ?
こんな大雨で
しかも通勤時間に
取り締まりなんかしないで!!
て思いました。。
そのせいで車は大渋滞です・・・
普通でも結構渋滞する道なのに
大大大渋滞ですよ
なんとか朝のセッションには間に合いましたが、
もう朝からバッタバタです
朝起きて、
お弁当を作って
洗濯して、用意して、
家出るまでも毎日バタバタ
家事してたら
自分の朝ごはんが食べれなかったり
メイクが途中だったりするので
そんな時は
そのまま朝ごはんとメイクポーチを持って
車に乗り込みます
そして信号が赤になったら
朝ごはん&メイクの続き(笑)
それくらい朝は
主婦と仕事の両立は戦争なんですよね
こんな毎日バッタバタの私を見て(?)
最近は主人が
率先して家のことを
協力してくれるようになりました
私はどっちかというと
大雑把な性格なので
整理整頓が苦手なんですが、
私が苦手な整理整頓を主人が率先して
やってくれているんです
そのおかげですっごくバランスが取れてるんですよ
自分の苦手なところを認めて
「私がやるより主人がやってくれた方が
家がきれいになるわぁ〜」
と言うんです。
すると主人は何も言わず
私の苦手なところをカバーしてくれるかのように
家の中をきれいに掃除して片付けてくれます
数年前の環境とは大違いです。
数年前までは私も主人に何か言われると
反発していましたが、
反発したところで、自分がしんどくなるだけなので
反発するのをやめて自分のダメなところを認め
主人のことも受け止めてあげられるようになったことで
家の中の環境が激変したんですよね
“主人が何も手伝ってくれない”
と思っているあなた。
「なんで手伝ってくれへんの?!」
「手伝ってよ!」
って言うのではなく
「私がやるより◯◯がやった方がきれいになるわぁ」
「私がやるより◯◯がやった方が早いわぁ」
「手伝ってくれたらすっごく助かるなぁ」
こんな風に言葉を変えてみてください
自分の苦手なところを認めて
相手を受け止めてあげてくださいね
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
〜体験ZOOMセッションについて〜
6/20 一粒万倍日×天赦日×神吉日
6/21 蟹座の新月×夏至×全環日食
この機会に、あなたのブロックを外して
開運できるようにガイドします!
特別感謝祭期間限定 4,000円
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
小西杜未子 公式LINE
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
初の電子書籍
あなたの人生を思い通りにする
『潜在エネルギーの魔法』
無料配布中