こんにちは、小西杜未子(とみこ)です
もうすぐ夏休みがスタートしますね!
長期休みになると子供が家にずっといるので
子供と接する時間が増えて嬉しい反面、
毎日なにしよう・・・
お昼ご飯も作らなきゃ・・・
気が重いなぁ・・・
しんどいなぁ・・・
と感じる方も多いのではないでしょうか?
このような子供との接し方や
子育てが終わってもどこか子育てに関して
引っかかっていることがあったり
そんな方も私のところへご相談に来られます。
私も子供を産んで、
子育てを経験したからわかりますが
子供を産むこと。
子供を育てること。
想像以上に大変で、
突然、自分の時間がなくなり
子供中心の生活へと一変するのですから。
「子供を産んだら自然と親になる」
こんなことを耳にしたことがありますが、
そんなこと絶対にありません
親も子供と一緒に成長していくんです
子供を産んだからって
オムツの替え方、授乳の仕方、
ゲップのさせ方、あやし方、
そんなこといきなりわかるわけないんです。
みんな手探りの中、
こうかな、ああかな、
ってしているうちに
この子はこういう性格だからこうしたほうがいいね。
って発見して覚えていくんですよね。
最初から子育ての方法なんてわかっていたら
こんなに苦労することはありません。
子育てのマニュアルなんて
どこにも存在しないわけで
その子、その子、にあった
最適の子育て方法ってものがあるんです。
それはやっぱり
お腹の中から一緒にいる親だけがわかることなんですよね。
子育てって本当に毎日バタバタで
睡眠時間もろくに取れなくて
もういや!って
思うときだってあると思います。
でもね、
自分の子供が
神様から与えられた3択の中から
自分を選んでくれたことを思えば
愛おしと思いませんか?
小さな子供がイタズラばっかりして困っている。
→それはあなたにかまってほしいから。
イタズラをすると怒られるけどかまってくれる。
子供が風邪をひいた、熱を出した。
→あなたへの何かしらのサインです!
最近かまってあげられなかったり
思い当たることを探してみてください。
子供が小さいと、
なんでこんなことするんだろう?
子供が成長するにつれて
習い事何を習わせよう?
子供が大きくなると
これからの進路どうしよう?
いろんな悩みが出てきます。
そんな時は
『子供を信じてあげてください』
子供を信じてあげることで
自分の役割が見つかり
そこに向かって自然と行動するようになります。
私も実際、
テスト勉強や受験勉強など
子供に「勉強しなさい」と
一度も言ったことはありません。
子供を信じて
『愛してるよ。自分の好きなことしていいからね」
と言っていました。
(今も「愛してるよ」は言っています)
そうやって言うようになってから
どんどん成績が伸びていき、
今では学年TOP10に入っています
来年大学を卒業するのですが、
先日就職先も内定し、一安心です
子育てしている方、
子育てが終わった方も
自分の子供を
『信じてあげること』
今日からしてみてくださいね
きっと、子供も変わります
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
〜体験ZOOMセッションについて〜
6/20 一粒万倍日×天赦日×神吉日
6/21 蟹座の新月×夏至×全環日食
この機会に、あなたのブロックを外して
開運できるようにガイドします!
特別感謝祭期間限定 4,000円
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
小西杜未子 公式LINE
ご登録していただいた方に無料特典
自分軸を整えるワーク動画
宇宙からエネルギーが降りる瞑想動画
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
初の電子書籍
あなたの人生を思い通りにする
『潜在エネルギーの魔法』
無料配布中