ダイヤ改正、終電繰り上げ<京阪神 | あっきぃ♪空山のすみか。

あっきぃ♪空山のすみか。

裏六甲でこそこそ生きてます。

最近は書きやすくなりました<PCと回線と。

鉄道ネタ連発。

 

阪急・阪神・山陽・能勢電、終電繰り上げ。

コロナ禍後の回復が見込めないらしい。

 

うーんと、並行してJRが走ってる路線が多いので、

良い悪いはいえないかもしらん。。。

能勢電も十数分の繰り上げなんで、なんとも。


ただ、繰り上げや減便が続くと、高くてもJRになりかねない。

定期券で移動してる人にとって、利便性の一つに終電があるからね。。。

まぁJRって、しょっちゅう止まってて時間通りが難しいけどなぁw

 

本音、鉄道は空いててほしい(をぃ

座れるから。。。外見て楽しいし、何よりも寝られるwww

車みたいに、眠い時に我慢しなくてもいい。

喉が渇いた時にお茶飲んで、ぼーっとしてられる。

 

ラッシュが嫌なだけで、変に途中停車しなきゃ快適なんだよね。

でもそれが空気を運ぶことになって、減便につながる。

 

これも考えようで、座れる時間がベストでないのも気になるんだよね。

席が埋まって一日走って、赤字になるのかな?

立って当たり前の状況で初めて黒字になるなら、それでええのかな。。。

 

まぁそんな風に考えてる人は多くないだろうなぁ。

常に座れる鉄道で黒字って、ないんかなー(あ