こんにちは
今日も遊びに来てくれてありがとうございます
ささっと下処理
この日のお買い物の後。
キッチンがこんな状態でやる気が起きなかったけど

ブログに書こうと思い頑張りました
ブログに書くって私にとってはかなりの家事モチベーション♡
先ずはキュウリとトマト。

さいの目に切って、オリーブオイル・酢・ハーブソルトを和えてマリネに。
残りは洗って保存容器へ。

トマトはヘタを取っておくと長持ち

人参はラペに。
今回はオレンジジュースを使ってみたよ。

作り方はいろいろあるけれど、塩もみもせず、調味液も作らず、私はスライスした人参に直接調味料を順番に入れて混ぜるだけに落ち着きました。
調味液を別のボウルで作らなくても、酢とオリーブオイルがしっかり乳化していれば美味しく仕上がりま~す

レタスはあの方法で保存

卵はリュウジの煮卵にしておきました

今回もトロントロンに出来た~
ここまで全部して20分くらいでしょうか
野菜は洗ってからそれぞれに合った保存方法にしておけば、使う度に洗わなくていいのでかなりの時短、そして鮮度長持ちに繋がって、その後が本当にらくちん
これから3,4日間はこのサラダが1分で食べられま~す

ドレッシングの要らないサラダ![]()
![]()
ドレッシングをかける時間すら省ける(笑)
お塩はトマトマリネとキャロットラペ両方の全量合わせても小さじ半分も使っていないので、1食の塩分は(2.5g÷8食として)0.3gほど。
しかもほとんどの塩分が水分に流れ出てると思うので実際0.1gとかなんちゃうかな。
最後に容器に残った水分は勿体ないので私は飲み干す~(*^^*)
マリネやラペは減塩したい人にめっちゃオススメです![]()
![]()
お塩を全く使わなかったとしても十分美味しいものが作れるよ~![]()
ドレッシングも買わなくなるのでお財布にも優しい![]()
食べる降圧剤でーす![]()
![]()


では、
またね

