こんにちは

今日も遊びに来てくれてありがとうございます

めちゃ楽しい!!
可燃ごみ減らすゲ〜ム
1回のごみ回収につき、可燃ごみを10L袋に収めるチャレンジ をしていました。
キエーロは、生ごみがバクテリアの働きにより分解されて二酸化炭素だったか何か←の気体とお水に姿を変えて、土に還るどころかお空にまで還してしまう仕組みのごみ処理機だそうです(*´艸`*)ロマンやね
詳しくはキエーロでチャットGPTしてみてね



可燃ごみを減らすぞ
一週間ほど前に自作した我が家のキエーロ。愛称はキエロンに決まりました
kawaii♡

デコポンちゃんがコメントで、
・日当たり良い場所へ移動する
・土をもっと増やす
と良いよ〜って教えてくれました。
デコポンちゃんありがとう♡
日当たりがよくて手入れのしやすい場所を探して、置き場所をあちこち点々と移動してみて、我が家のキエロンの設置場所はひとまずここに落ち着いたよ。

リビングとバルコニーを繋ぐ出入り口。
ゴミ回収日1回目にして半減達成



特に努力も手間もなく、キエロンと戯れて楽しんでいたら簡単に達成できました

でねでね、溜まったごみには生ゴミが含まれないから悪臭も無いんです。
臭いが無いなら、ごみ袋をスカスカのまま出すのなんてお金を捨ててるみたいで超勿体無い。
だよね〜すなみちゃん♪
だ
か
ら、
この日のごみ回収はスキップしました〜
🙌\(^o^)/🙌バンザイ!!
憧れのゴミ回収スキップ、達成
ゴミ回収日に、失念でも外出中でもなく回収をスキップ。
たったそれだけなんだけど。
言ってしまえば「今回はゴミ出ししませんでした。」ってだけ。ほんとそれだけなんだけど、すんごい幸せと達成感を味わいました。
可燃ごみを出しそびれた時の、この世の終わり的絶望感と真反対の感情です(笑)


我が自治体は処理費として10Lにつき8円の袋代がかかります。
1週間に2回回収があるので、8円×2袋=16円かかっていた袋代。
5リットルチャレンジが成功し続けたら、袋代を半分節約
ほんの数円だけど、貴重な数円
ごみ出しの時間も節約できるし、自治体にも貢献できるし、私もゲーム感覚で楽しいし、良いことばっかりや〜
キエーロに使った黒土1袋の代金398円も、ごみ袋代との相殺で1年でペイできる計算です。
1年52週で1週間に8円の節減として、
52週×8円=416円
とりあえず1年続けてみま〜す


ケーキもらった
久しぶりのりくろーおじさん、美味しかったです。
暖房エアコンをつける前に
では、
またね
