こんにちは

今日も遊びに来てくれてありがとうございます



https://ameblo.jp/idea2014/entry-12754522774.html
可燃ゴミの10リットルチャレンジ、もう随分長いこと続いています。
過去記事⬆見たら、1年以上続いてるみたい~

週2回回収日があり、1回の回収にゴミを一番小さい指定ごみ袋(10リットル)に収めるチャレンジです。
4人家族(長男高一、次男年長)
毎日毎食ほぼ自炊です。
次男は毎日オムツ1枚消費。
まだ夜のオムツが外れません(*´艸`*)
うちの自治体は、お菓子のパッケージなどのプラ系の袋類も可燃ゴミです。
とある日のゴミ。
本日のゴミ。
今日は3分の1ほど空いていたので断捨離した洋服も詰め込みました。
ちょっとパンパン(笑)
毎回毎回45リットルにパンパンになるくらいゴミを捨てていた日々は何だったの?ってくらい、あの頃に比べるとゴミが減りました

我が家のゴミは7割ほどは生ゴミなので、生ゴミをコンポストや何かで堆肥にしたら、ゴミが半分以下になるんじゃなかろうか。
ちょっぴりコンポストに興味が出てきたさちこです。
しかし、堆肥ができても撒く庭がないのよね

折り畳めます


では、
またね
