やほー
さちこだよ
ハンバーグに粉チーズをたっぷり入れると、
めちゃくちゃ美味しくなります
出来上がりにチーズの味はしないヨ。
我が家の場合、
ひき肉
卵
玉ねぎ
粉チーズ
塩、粗挽き胡椒
あと、忘れてなければナツメグ←よく入れ忘れる
以上♪
パン粉を入れない方がお肉の味がしっかり味わえる気がします
いつも愛のクリックありがとうございます

感謝
さてさて、3月に入って暖房も上着も要らない暖かな日々だけど、今更ながら、体を温めるとめちゃくちゃリラックスして安らげるっていうお話です
男性にはちょっぴり居心地悪い話題かも(๑˃̵ᴗ˂̵)
真冬の寒い寒い時期にお話できたら良かったんだけど、なぜか話題にするのを忘れちゃってたの🙏
まだまだ、ゴールデンウィークまでは急に冷え込んだりもするので、超簡単な温活方法をお伝えするね
寒い日とか、生理中に、座り直したりちょっとお尻をずらした時などに、お股周辺の触れ合っていたお肌とお肌がチョイとズレて、お尻が冷たいなとか、膣周りが冷えてるな
って、感じることありませんか
私だけかな
冷えを実感してもしなくても、
お股って湿気の多い部分だからとっても冷えやすい。
体のど真ん中にあるお股を温めると、何だかほっこり安心するし体全体が温まってくる気がします
そんなお股を簡単に温めるのに大活躍なのが、
貼れるカイロの小さいサイズ
これを、おパンツの外側にぺッと貼り付けるだけ
お股がじんわり温まって、とってもリラックスできるよ
お股カイロずいぶん認知されてきてるけど知ってる人はまだまだ少ない気がします。
https://ameblo.jp/idea2014/entry-12436087002.html
やっべ、この頃より3kgも成長してるっっ(笑)
普通のショーツだとカイロがクロッチ部分からはみ出てお肌に当たって痛いかもだから、お股にカイロを貼る時はボクサーパンツかガードルタイプのおパンツがオススメです
お股カイロ専用のナプキンみたいなのも売ってるらしい。
とにかくほっこりポカポカして心地よいのです
リラックスタイムにオススメです
でも長時間貼ってると低温やけどが怖いので、数分したら剥がして背中に移動したりしましょ
使い終わったカイロについては…
素晴らしい取り組みもあるので、ぜひご一読ください
使用済みカイロの家庭での再利用もいろいろ
そのまま靴に入れて脱臭したり、除湿の効果もあるんだってイイネ
土壌改良にも使えるらしいので、興味のある方はググってみて〜
ほんと、低温やけどにはくれぐれも注意してね
低温タイプもあるらしい。いいね
長男はマグマカイロを毎日学校へ持っていく…
安くなってたので来年の分も買いました
普通のカイロちょっとお高いのよね、マグマカイロ
おまたカイロは
体に良い悪い賛否両論あるので試す場合はいろいろ調べて納得してから試してみてね
おまけ
どんなに暖かい日が続いても、
ゴールデンウィークまではダウンコートも暖房器具も仕舞うべからず

では、
またね