やほー

さちこだよニコニコ





始めてのマヌカハニー。
ひと匙口にしたら美味しくてびっくりしたよラブ


効用をあまり知らずに、よく見聞きする流行ってる〜という理由で買ってきてもらったんだけど、ちょっと調べてみたら、風邪のひき始めに絶大なる威力を発揮するらしい。

買ってきてくれたやつはMGOとかUMFとかで規定されてる数値が低いので効果は薄めかと思うけど(*´艸`*)でもおいちい♡



最近子どもたちが冷え込む日は朝晩よくせき込むので、舐めさせてあげよっとルンルン




サムネイル


コンバンハ〜のクリックお願いしま~す飛び出すハート


ポチッ指差し




夜になっても何だか調子がイイぞ。


夜の家事も全部終わって、だら〜んと「拾われた男」の録画でも観ようかと思ったけど、


15分だけ掃除してから観ようルンルン


という気になって、こないだのキッチン収納の続きをしたよ。




長ぁ〜い間、整えられることもなくポイポイポイポイ放り込まれていたモノたちが、あっち向いたりこっち向いたり(笑)

ここも、棚板は油とホコリでペタペタでした〜もやもや




上から2段目だけでも、もの凄い数の保存容器驚き
ジップロック大好きだけど、あまりにも容器が増えすぎたので、ジップロックコンテナを試しにエア断捨離してみることにしよ〜っとOK



しゃもじは捨て。
ジップロックは隠して様子見ます。



出して拭いて、戻したよニコニコ
下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印
ジップロックが無くなったらとてもシュッとした〜🙌ワーイ


電子レンジ右の細々したものも片付けたいところだけど、ここはよく目につくから、早く消費したかったり食べ忘れたくなかったりする物たちの溜まり場なのよね…(笑)



これにて、キッチン収納の一番右側の整理整頓2022、終了〜ルンルン
今年はもう片づけなんて出来ないだろうと思ってたから、嬉しいなにっこり





うずまきおまけうずまき

2019年1月、断捨離を始めた頃の状態。
見るだけで息苦しい…爆笑
プラスチックケースの数ぅぅぅ〜っっ(笑)
あれから何度も何度も断捨離をして、
下矢印下矢印今日の状態。
キャスターワゴンも捨てて、プラスチックケースも残るは3個〜。


モノがたくさんあったときは、奥行きの深いこの収納がありがたかったけど、モノが減ってきたらこの収納が使いにくく感じるようになってきた。

棚板だけじゃなくて、カップボードみたいに引き出しが欲しいよぅ(笑)


まだまだまだまだ改善の余地あり。
断捨離に終わりなし。やね指差し



では、
またねラブラブ








ふるさと納税でランドセルっていう手もアリか〜指差し


にしても、上3つは普通に買うのと変わらん値段やないの😆⁉️

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 




と思ったら、
amantというブランドは元々激安でした〜驚き

 

 

 

 

更にポイントとクーポン…無気力ラブラブラブラブ
そしてレビュー良い。
すごいっ🙌