やほー
さちこだよニコニコ




きのうのぬか漬け。

うんめぇぇぇぇ羊








\お手数おかけしますがにっこり

愛のクリックお願いしま〜すハート

下矢印

コップンカー♡







子やペットを育てる親なら誰しも1度や2度は…



うちの子天才!?!?



って思うこと、あるよね〜

!?




今日は、そんなお話。





こないだは紙と茶の色鉛筆を渡して

「か ご」

と書いて寄越した次男。



きのうも

「川を描くから紙ちょうだいっ」

と言ってきてたよ。



確かにいきなり籠の絵を描くなんてちょっと変だった。

きのうも川だなんて。

どうせまた「かわ」って書くんやろ🤭



って思ってたら、

あっという間に書けたよ!と見せてきたのがコチラ

下矢印

おおおぉよよょょダッシュダッシュ


こ、これは…

かかか、漢字の川っすか!!


でもまだ次男には漢字の概念は無いはずだけど。




気になったので、

と質問したらですね、




「だってほらこれみて」って

エルマーのぼうけんを出してきて

エルマーのぼうけんセット(3冊) (世界傑作童話シリーズ)





「くるんてなっとるでしょ〜」とな。

確かに反対側だけどなっとる〜!



漢字は教えた事なかったけど本を眺めたりしながら、この一文字で「かわ」と読んで川を意味するという事を自分で学んでいたってことよね。



ひらがなやカタカナは音しか持たない記号だけど、漢字は意味も持つ記号であるという認識が既に次男の中にあるわけだ。



うぅむ。

うちの子天才ラブラブラブラブ指差し








ひらがなとカタカナはイクマンさんの動画で勝手に覚えました(๑˃̵ᴗ˂̵)









うずまきおまけうずまき



じぃじとばぁばが葡萄を送ってくれたので、お礼状を書きました。次男が。


これまた、オトナには描けない絵である。




郵便局主催の

第55回手紙作文コンクール

へ応募しますウインク

出すだけでも参加賞がもらえるよグッ











かわいい服がいっぱい気づき

HUG.U



履きやすい靴がいっぱい飛び出すハート

アミアミ AmiAmi



無印の商品がいっぱい笑い←あたりまえ〜

無印良品




お買い物はここから音符
イベントバナー




では、
またねイエローハート