こんにちは

ぽかぽかな土曜日ね〜。
先日炊いたあんこ、
ツヤといい煮詰め具合といい甘みといい、とても上手に出来ましたよ〜
翌日のオヤツは米粉のパンケーキと一緒に
甘酒で甘み付けをして優しい甘さ
味はとっても好みだけど…
私、気づきました。
このお米ツブツブのビジュアルが好きではないわ
ただいま帰省中。
今朝はお友だちと愛知のモーニングを満喫しました
コーヒーが素敵な器で出てきたのに、📷忘れた。
これに、美味しいコーヒーが付いて、
というかコーヒーのおまけにこのプレートが付いて
赤出汁
蕗味噌おにぎり
梅むすび
茶碗蒸し
ヨーグルト
りんご
バナナ
レタス
ポテサラ
コーヒー代のみ、440円(税込み)
コメダのモーニングが霞むっしょ
ちなみに、私が先週大阪で飲んだのは、
煮詰まったコーヒーだけで450円+税=495円
でしたYO…
喋り足らずにお店を変えて、ケーキ屋さんで飲み直し
小麦粉OKデー笑
紙コップとクロワッサンが大きいからケーキが小さく見えるけど…
なかなかのサイズのケーキです(*´艸`*)
ケーキとコーヒーを注文したら、クッキーが2枚オマケで付いて、
更に、まだモーニングタイム中だったのでクロワッサンが2つ付きました
ケーキ468円
+
コーヒー275円
=
743円

ケーキ屋さんでもモーニングサービス〜

モーニングのハシゴして、
1,200円で朝ごはんとお昼ごはんとデザートまで食べれた感じ(笑)
これ、モーニングが特別豪華なお店へ行ったわけでもなく、実家から徒歩圏内の普通のカフェとケーキ屋さんです。
どこのカフェも個人経営のお店はモーニングはこんな感じです。
愛知のモーニング事情は素晴らしいですネ



お店としては大変だと思うけど、続けて欲しい文化です
好き。便利。欲しい。カワイイ。
では、またね