こんばんは
新学期が始まり、
自分のペースを取り戻す前に…
ママさんバレーはじめました
ペース乱れまくりでブログ書けへんかった〜(笑)
どっひゃー
ママさんバレーなん1ミリも興味なかったのに、
自分でもオドロキー
ママさんバレーといったら…
そこそこ歳の行った女の集団ですから…
それはもう…
嫌なヤツの一人や二人や三人や四人…
おるわな。
と、
思っていたのに
みんなめちゃくちゃ仲良さそうで、
和気あいあい
初日からすっぽり受け入れられてる感
なにこれ。
め、
め、
めちゃくちゃ楽しいんやけどっっ
大勢と喋るの何年ぶりかしら。
大声出して笑ったの何年ぶりかしら〜
みんなのドジプレーにギャーギャーゲラゲラ爆笑しっぱなしでした。
プレ幼稚園のころからママさんバレーに誘われてて、のらりくらりと断ってきたけどついに断りきれず、というか、熱心に誘ってくれるのは有り難いことだなと急に思うようになり、新学期からバレー部員になっちゃった(*´艸`*)
今日は5のつく日なので、
楽天のお買い物マラソンでバレーボール用品をいろいろ買いましたポチポチポチポチ~
トレーニングウエアなどが必要になるのは当然といえば当然なんやけど…
初日まで、やっぱり断ろうかとかドタキャンしたいくらい内心ドッキドキで、入団したら用品揃えないといかんことになんて思いが至らなくて、「入団するなら早めに準備しといてね」って言われてハッと気づく私。
ウエアやシューズや膝あてなどなど、
予定に無かった大出費ですイタイ!
でも新しい事が始まるのは楽しみ
体をたくさん動かして大声でゲラゲラ爆笑して、どうでも良いことを喋ってて、めちゃくちゃストレス発散になったみたいで終わったあとは久しく感じたことないくらい、もの凄〜く爽快な気分でした
ほんと、今まで他人とほとんど喋ってなかったからな〜(笑)
女の集団なんてめんどくせ〜のと恐怖〜でしかなかったし、そういう集団にしか身を置いたことなかったけど、健全で明るい集団もあるのね
新しい出会いが新鮮で、何だかとても嬉しいです。
実を言うと一人だけ、さちこのアンテナがピピピと反応した人がおりました。挨拶の後すぐににこやかにいろいろ話しかけてきてくれたんだけどね、目と体型がね…さちこの経験上ニガテでキケンなタイプ~
それぞれのプライベートに深入りしすぎず、楽しみます
そうそう。
リピは無いかな←(笑)
無地シングルよりカサカサして硬めだったし、
我が家はの写真みたいにびろ~んてさせてないから、使う時しか柄が見えへんかった〜
ていうか、こんな風にびろ~んてさせてる人おるんやろか。
無地のこちらも、
うっすら斜めに格子模様が入ってるので、それで十分でした
ほいでも紙袋はめちゃくちゃ丈夫やった!
柄付きペーパーの袋です。
提案通りゴミ袋としてリユースしました
あんこが食べたくて食べたくて、
ぜんざい作って食べました。
のし餅の切れ端が大活躍
夕飯は、後がけ肉じゃが。
チーちく丸かじりですw
フライパンでお肉焼いて、
別で蒸した野菜たちをフライパンに入れて、
お醤油を大さじ3(4人前)ほど絡めただけなのに。
勝間さんはお肉も蒸してたかもしれへんけど。
やっぱり
うまいんだな
これが
砂糖も味醂も酒も出汁も要ら〜ん
最高
好き。便利。欲しい。カワイイ。
オレンジ色を買いました
冬の黒いコートにめちゃくちゃ映えるし、
春までいい感じに使えそうよ💕
コンパクトなのに長財布とスマホとペットボトル全部が縦にすっぽり入って出し入れも整頓もしやすいです
掃除機も買っちゃった
今回もやっぱりラクティブエアにした〜
ラクティブエア、2台目
最下位モデルやけど必要にして十分な機能備えてます
ラクティブエアは超軽量スティッククリーナーの先駆けやもんな
ではまた〜