こんにちはニコニコ



本日二度目のブログアップ。
暇人です(*´艸`*)



朝昼ごはんを食べたあと、
キッチン背面収納の整理整頓。
朝使った食器はまだシンクの中。




全部出す〜
大量にあった食器たちも、テーブルに全部並ぶだけに減りました。8割5分くらいはお気に入り💕お気に入り10割まであと少し!




拭く〜
オエー汚いっ(笑)
寝るとき以外は扉はパッパラパーの全開なので、油分を含んだホコリがいっぱいネガティブ




食器たちを磨いて、戻す〜キラキラ
シンクの食器も洗って戻して全員集合。
見た目は変わらないけど拭いて磨いてチョースッキリルンルンルンルン

食器たちはほとんど、使ってる物でした拍手
死蔵品ほぼナシ!グッ



手放すもの=死蔵品。
欠けた小皿と、牛乳瓶wと、ホコリ被ったプレスポット。

これで食器棚は死蔵品ゼロになりましたウインク






お次はこっち。
乱れて来てます…




基礎化粧品とかもおる(笑)
洗顔も化粧もダイニングとキッチンで済ませるようになりましたので(*´艸`*)浄水で洗顔できるし〜、暖かいし〜、座ってできるし〜良いことづくしでやめられへん指差し




上二段だけでもこんなに。
コストコのキッチンペーパーは嵩張るので出すのやめぴ♪




このケースに溢れるほどあったレジ袋も随分減りました。




下の段も出して〜
拭いて拭いて〜
磨いて磨いて〜戻す〜キラキラ




頻繁に使うお鍋やフライパンは鉄とステンレス。
重いものばかりです。
以前のキッチン収納の大改造で、重いお鍋とフライパンたちを腰の高さに収納するようになり、大正解でした!

屈まないから出し入れがラク〜ラブラブ


そしてザルボウルの収納は、ザルの上にボウル。
使いやすいからいっぺんやってみグッウインク
だってボウルは単独で使うことも多いけどザルはあまり単独じゃ使わへんやろ?おねがい



手放すもの。
激しく茶ばんだふきんw
100均の容器4点。
他こまごま。


今日もお家が少しキレイになりましたキラキラ



今日のおやつは、サンダーさんだ~真顔サム~
どっちも美味しかったよ。


では、
またねウインク