こんにちはニコニコ



今日も暑かった〜アセアセアセアセ
歩くと体が燃える燃える〜🔥🔥


朝散歩、今日は遠回りして帰りました。
そしたら新規の無人販売発見〜ルンルン
ここでは買わなかったけど、


いつもの無人販売所でまた里芋購入。
親芋と小芋。
親芋は今日は2つも入って100円だった〜飛び出すハートウレシイ~




パン屋さんにも寄って…
またシュトーレン買っちゃった(笑)
パン屋さんのシュトーレンでさちこ好みのシュトーレンに出会ったことが無いのだけど、これはどうかな〜
けっこう高かったです。小ぶりなのに3,500円。
強気!!




UMAくんUMAくんUMAくんUMAくんUMAくん




さて、当たりハズレの差の大きい里芋。
柔らかくて美味しい里芋に出会ったらたくさん買っておきたいよねルンルン

でも傷ませたらモッタイナイ!!


里芋の長期保存の前にはね、
よーく洗って、皮がカリッカリになるまで干す〜
そいだけ(*´艸`*)

お日様大好き!
何でも干しちゃう〜ラブラブ

あとは新聞紙に包んで冷蔵庫なり涼しい場所なりに置いといてくださいスター
何ヶ月か存在を忘れてたとしても大丈夫グッ爆笑




干すと良いことがもう一つ。

里芋を上手に干せたら、
洗う時に指でキュッと擦るだけで皮がスルンっと剥けちゃうよ〜グッ照れ
これは今日干す前の芋。農家さんもかなりしっかり干してくれてました♪



里芋買ったらとりあえず干そうぜグッキメてるキラキラ


って感じで〜すルンルン





そしたら次は親芋のほう。

数日前にも紹介したけど…
今日もこのレシピで 煮っころがしちゃうよウインク

上矢印
やたら旨い煮っころがし。



鮮度が低いと腐ってる茎の部分も新鮮だったのでそのまま使いますルンルン



火にかける前に調味料入れる〜



絡める〜



火を付ける〜



焦げる寸前まで煮絡める〜
何ならちょっと焦げると尚美味しい(๑´ڡ`๑)
おばあちゃんのぽたぽた焼きの匂いがしてきたらオッケー!w


ひたひたまでお湯orお水入れる〜



落し蓋して強火で煮る〜



水分飛んだらみりん入れてひと混ぜ&ひと煮立ちルンルン



ほい!
でき上がり〜ラブラブ
このつくり方にしてから、煮崩れと無縁。
親芋で作っても角が残りますウインク
でも、食べるとホクホクトロトロなの〜。

さちこは薄味好きなのでレシピの調味料を全部大さじ1ずつ減らして作ってますウインク



さて、
朝昼ごはんルンルン
今日はパンとシュトーレンラブラブ


レーズンバターとパンプキンペーストがたーっぷり挟まれたベーグル。
美味しかったよ〜ラブラブ
きっと0キロカロリールンルン(笑)



野菜が足らなかったので、


きのう作ったキムチヤンニョムで、
白菜サラダも作って食べました(*´艸`*)ウマー



今日も朝から美味しいものまるけなさちこでしたウインク





また来てねルンルン



うずまき私信うずまき

たーchanへ。
ハルカスは女子トイレも上から下までこんな感じでシースルーだよ〜ルンルン
ウインク

 



春財布はパンパンに張る財布ハート