こんばんは

今日も、実家の断捨離へ行ってきました〜🙌
朝7時半に出発。
大阪は快晴だったけど、滋賀から三重へ抜ける辺りは雨でした。
が

亀山から鈴鹿に差し掛かる頃には、雨は降ってるけど雲の切れ間からお日様が射してきて…
見事な虹〜🌈

鈴鹿辺りは山のすぐ脇を新名神高速が通っているのやけど、高速と山の間に、濃く、少しの欠けもない完璧な弧を描いている虹がかかってたよ〜

両端が地面から生えてるのがちゃんと見えた〜
車と虹の距離はほんの数十メートル。
すごく近い。
こんなに近い虹を見たのは初めてでした。
しかも、虹ってお月様みたいについて来るんだね〜。
知ってた

私は知らなかったよ〜ぅ

四日市辺りまでついてきてくれました(*´艸`*)ウフ
朝から次男と虹見て大興奮でした

幸先良〜し



で、
実家です。
なんと、母が少し片付けていたようです

汚家あるある〜①
汚家あるある②
そしてまさかのベル〜😆懐かし〜

バッキバキor粉々なプラスチックやビニール類。
劣化させすぎ〜

物に埋もれて、使うほど床の面積ないのに買っちゃう掃除道具類。
そして放置。からの劣化でバキバキという運命(笑)
さちこの私物も出てきたよ

X JAPANのCDたちと、10円玉たくさん。
10円玉は朝散歩のお賽銭に使える〜
嬉しい

元彼とのプリクラつき〜
黒歴史〜
捨て捨て〜(笑)
なんてのんびりやってたらお昼過ぎちゃってペースアップ。
とにかくザ・ゴミ!と言うものを引っ張り出し、さらに引っ張り出し…
やべー状態に…

片付く気がしない。
空き箱ばっかり。
ゴミしか出てこない…
足の踏み場を自ら失してしまったので
とりあえず第一陣、しゅっぱ〜つ
何とか獣道を確保。
このあとは写真取る余裕なし(笑)
ビフォー
アフター
ビフォー
とりあえず、棚に手が届くようになった(笑)
母がだいぶ協力的になってきて、今日は私の物の他にもたくさん捨てることができました。
母の「要る、要らない」の判断も早くなったし、「要らない」っていう頻度がすっごく増えました

なので今日は農具もたくさん捨てることができたよ

私自身も気持ちがずいぶん変わって、最初は自分が居心地悪いし汚実家が嫌で嫌で、イライラしながら始めた断捨離だったけど。
今は父母が過ごしやすいように、
農具が使いやすいように、
と考えながら片付いた時の清々しさや気持ちよさを思い浮かべて楽しく片づけできてるの

不要な物を手放すと、やっぱり良い事しか無いね

ただ…
まだまだ目指すべき状態には程遠い〜

頑張ります💪
長期化している実家の断捨離でも、モチベーションを下げずに楽しく続けられる理由は…



ガンガン捨ててどんどん塗ってく様はほんまにパワフルでエネルギッシュよ

見応え抜群




実家の惨状はさちこに負けず劣らず😋なんだけど、つっつさん本人が楽しんでやっているので、読むとモチベーション下げずに私も頑張ろ〜って思えます💪
汚実家持ちは必見やで〜🤗💕
今日は断捨離のあと台湾料理を食べに行き…
どれもこれも美味しすぎて胃袋がはち切れそうなくらい食べちゃった

そして今、手の先から足の先まで体中が浮腫んでる〜
食べすぎ〜
胃がびっくり〜
そして明日のランチは大好きなイタリアンへ。
世界一美味しいジェノベーゼ食べてきます(*´艸`*)
4年ぶり〜





明後日からまた精進します(笑)
Pick Item
高評価ジェノバ集めてみたよ

おまけ
絶対美味しいやつや〜ん(๑´ڡ`๑)
では、またね〜🤗