こんにちは

オヤツを雑に食べるようになって来たので、オヤツの写真がありません…(笑)
さて

さちこは嫉妬心を随分前に手放したので他人を妬むとか、嫉むとか、そういう感情が湧くことはめったにない。
たまに、
いいな〜

素敵だな〜

って気持ちが湧くけど、そういう時はできる範囲で真似してやってみて、自分もソッチ側へ(*´艸`*)
そうやって真似っ子を繰り返してると、いつのまにか自分自身が、いいな〜
な状態になって、向上


そんな感じで嫉妬とか執着とかとけっこう上手く付き合ってると思ってたけど、
めっちゃ執着してることがまだあることに気づきました

それは、昔の自分の容姿〜

↑
これ言うのめっちゃ恥ずかしい(笑)
加齢に伴いいろいろ不具合が出るじゃない

出産を重ねるごとに自分の身だしなみに構わなくなっちゃったし…

なので今後は劣ってゆく一方で良くなることは絶対に無いって思い込んでいたから、
「昔はもう少し可愛かったのよ〜」
「昔は痩せててスタイルも良かったのよ〜」
もちろん自分比でね

っていうのが言葉の端々に出てたと思うし、
その証拠品である写りの良い写真が手放せなかったやんね〜

度重なる写真の断捨離をしてきたけど、行った場所や一緒に写ってる人など関係なく…
「自分の写りの良さ」(もちろん自分比)で残す写真を決めていたのをここにカミングアウトします。
まじ恥ずかしいけど。
そんな心も晒して昇華させるわ💕
でもねでもね、
前髪を作ってイメチェンしたり人生初のマツエクしてみたりちょっと盛りすぎてニューハーフ顔w、お肌のケアをしてみたり、たるみの解消してみたり、最近容姿についてもいろいろやってたら「今の自分の良さ」みたいなのを見つけるのがめっちゃ楽しくなっちゃって、
今の自分が過去最高



って思えて、
きのう、また写真の断捨離したよ〜

昔の自分への執着を捨てました。
他人への嫉妬を手放したときも清々しかったけど、過去の自分への執着を手放した今回も
すっっっごい清々しい

自分に執着してたなんてねぇ。
意外なものが重い足枷になってたことに気づきました。
さ、今の自分に集中しましょ

好き。便利。欲しい。カワイイ。
今日も遊びに来てくれてありがとう。
また来てね〜
