こんにちは![]()
またまたまたまた×100やっちゃった〜
弁当作るの忘れてた


お米炊いておかずちゃっと作って
学校まで届けて、
お届け帰りについフラリとコープへ…
そしてドーナツ握りしめて退店。
ちゃんとお勘定したで。
そんな午前中でした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
うふふ![]()
![]()
見てみて〜

みゆきさんご愛用中の、
ほうきたちを真似っ子購入

今まで使ってた100円のホウキ2本と100円の
ちりとりと入れ替え
ほぼ毎日玄関掃除をするようになったので
使い良い物を欲しくなりまして。
掃除道具は掃除を楽しんでいる人の真似を
自分で選ぶと時間がやたらかかるうえに
ビミョーで使いにくいものを選びがち。
ブログで紹介してくれているととっても
有難いです

ほんまに色も形も、可愛い〜
玄関の洗い出し土間の砂もかるく撫でる感じで
一掃でした。
き、キモチイイやんか〜![]()
![]()
100円のほうきはね、
が壁に当たってカッツンカッツンうるさかってん。
で、
うるさい割に隅っこのゴミや砂が取れへん…(笑)
隅っこのゴミもしっかり取れました
お掃除する時の気分アゲアゲですわ
ほいでね、
古いプラ毛のほうきは毛の弾力でゴミや
砂をピーンと跳ね飛ばしちゃうんやけど、
新しいシュロのほうきはね、
ゴミを優しく押し出す感じ。
砂が跳ねないしホコリが立ちにくいし、
さちこが今まで感じたことのない掃き心地![]()
しかもやたら静か〜![]()
シャッシャカ音が立ちません。
今までシャッシャッシャッシャ、
カッツンカッツン言わして、
そうとううるさかったなぁ(笑)
斜めカットのは玄関。
一番大きいのはガレージ。
ミニほうきは、
長男氏、
毎日勉強するようになっちゃって。驚愕![]()
今朝も勉強するっつって、朝練か!ってくらい早く登校してったよ![]()
勉強後の消しカスが取りにくかったので
ミニほうきをね![]()
消しカスもササッと集まっていい感じ〜![]()
もちろん魔法テープで。
ペタりんこ

4イン3アウトでアウトが1個足らんので、
4イン4アウト。
めでたしめでたし
好き。便利。欲しい。カワイイ。
欲しくて欲しくてみゆきさんに問い合わせ(笑)
順番に集めよ![]()
そうこうしてるうちに、
あっという間にお迎えの時間が来ちゃうわ。
今日も遊びに来てくれてありがとう。
また来てね![]()











