こんばんはニコニコ






ちょっぴり読書。

今日はほんまにほんのちょっぴりやった(笑)





UMAくんUMAくんUMAくんUMAくんUMAくん





時期外れやけど、

のし餅のお話を。




米袋を再利用してのし餅を伸ばすとね、





ペリペリ。




ペリペリペリ〜ルンルン




餅とり粉無しで、
めっちゃキレイなのし餅ができるんですウインク




切ったら30分ほど表面乾かして、




まとめて冷凍ルンルン




まとめて冷凍しても、
隙間にナイフをチョイっと入れたら簡単に

バラけちゃうラブラブ




作る時も切るときも使うときも、

粉まみれにならずに美味しいのし餅が

できるよ〜ルンルン





持ち運びもしやすい。
この状態で、

愛知から大阪まで持ち帰って来たよ(*´艸`*)





5kg袋にお餅3合分を1cm厚に伸して
これくらいウインク


10kg袋なら5合分は楽に伸せるよグッ



お米の袋はお餅が気持いいくらいキレイに

剥がせるので、

機会があったら試してみてねラブラブ





今日も遊びに来てくれてありがとうキラキラ

また来てねウインク

好き。便利。欲しい。カワイイ。





八重咲きのユリが咲きましたキラキラ

ユリじゃあない別のお花みた〜いニコニコ


ガーベラの寿命がわからない件(笑)