それはね、




許容量の半分の量で


洗濯機を回す。




いじょ〜チュー拍手





うふふ。


こんばんはニコニコ




チョコパイに何やら新しい食べ方がラブ



レンチン10秒。


何となく追加で10秒←w
お化けになった!爆笑



む〜ん。
さちこは常温か冷凍が好きかなウインクラブラブ










さっきの続きルンルン



例えば洗濯機の許容量が11kgの我が家。

 

 


この11kgって…



キレイに洗えますの量


ではなくて、


回転しますの量


だと思ったほうが良いっぽいの(笑)






とにかくね、


今まで1回で回してたのを


2回に分けて、


少しの量で回してみラブラブ





洗剤を変えなくても、


柔軟剤を変えなくても、


白いものはいつまでも白く。


タオルは更にふわっと。


部屋干し臭もタオルのニオイ戻りも


ほ〜んまに無くなるからウインクラブラブ





さちこ、


いろいろ絶好調な去年の暮れ頃から


洗濯機を1日2回回すようにしてん。

晩だけだったのを朝と晩に分けた。


多いときは3回4回。


今日も4回回したよおねがい







洗剤も変えてないし

 

洗濯メニューも変えてないのに、


1回の洗濯物の量を減らしてからは


タオルが臭ったこと一回も無いね〜んラブ



超絶臭い長男の靴下も予洗いせんでも


ニオイが残らへんね〜んラブラブラブ







洗剤では解決できないニオイや黄ばみは


一回に回す洗濯物の量を減らしたら


あっさり解決しちゃうかもですよハート

(*´艸`*)(*´艸`*)






洗濯機にパンパンに入れて回しても、


回ってるだけ


で洗えてないんやね。

たぶん。



洗濯物ものびのびと自由に動き回ると


しっかり洗えるんやねウインク

きっと。






タオルがすぐに黒ずんでくる。


とか、


手を拭いたらタオルが臭い。


とか、


白いTシャツがなぜか黄ばむ。


とか、


そういう方は洗剤をアレコレ変える前に


少量洗いをぜひ試してみてねっおねがい







そうは言っても


1日に何回も洗濯機を回すの大変やんって


思うかもだけど、


1度にかかる時間が短い(回転時間も干す時間も)


ので、


隙間時間で干すことができちゃうから


まとめて1度で洗うよりも返って時間を


効率よく使えるよウインク



少量なので脱水もよくきいてるのか、


乾きも早い気がします。







 

ゆすぎ1回でオッケーな洗剤ラブラブ

 

 

 


 

バイオ洗剤をほんの少しと


洗濯12分6分、←訂正。6分設定でした。

ゆすぎ1回、

脱水6分。


洗濯機は毎回30分くらいで終わってますウインク








これだけ科学や技術が発達して


新しい洗剤がどんどん開発されても


いつまでも


「部屋干し臭」「ニオイ戻り」「黄ばみ」


が洗剤だけで解決できないのは、


洗濯機に洗う物を詰め込み

すぎてただけ。


っていうオチだったりしてねウインク

さちこのユニクロブラジャーが激汚かった←覚えてる人おる??(*´艸`*)のも、きっと詰め込みすぎてたからやわ!(笑)







こんなこと洗剤メーカーは絶対に


言わないよねぇニコニコ


だって洗剤売れなくなっちゃうもの(*´艸`*)


どんどん強力そうな名前の洗剤を発売して


イケメン俳優大集合させて、


新しい洗剤を売り込んでくるよ〜チュー





でもさ、


洗剤自体が繊維に蓄積して更にニオイの


原因になってたりしてね(*´艸`*)





あ、これは素人の考えだけどねっおねがい






今日も遊びに来てくれてありがとうラブラブ


また来てねウインク







イベントバナー