こんにちは

いつかの
春菊のキムチ

茎多め

柔らかい葉はお浸しにして食べたよ。
キムチもお浸しも美味しかった

hd226baba777さんオススメありがと〜

さてさちこ。
ここ数日、
床に伏せって強制断食行をしておりました…
というのもね、
15日(月)に健康診断があって、
今日は19日(金)
バリウム検査後の下剤で胃袋捻じくれるほどの
体調不良に突入〜

昨日の晩まで死人のように過ごしてました

今朝になったらケロリと元気
(笑)

普段サプリも薬も全く飲まないさちこ。
そんな超がつくほどの薬剤フリーな体に
前日からの絶食で空腹と少し脱水気味な
症状がある中で強烈な下剤を流し込んで
しまったもんやから、
胃が、
腸が、
めっちゃビックリしてた

ビックーンビックーン

って、
胃が脈打つねんで

水飲んだら即リバースやねんで

死ぬかと思ったよ。
それか、
ツワリかと思ったよ。←ナイナイ(笑)
そんなんやってん。
14日の夕飯後から検査のために絶食。
からの、
18日の夜まで飲まず食わずで臥してました。
きのう点滴打ってもらって寝たら元気に
なったよ〜

16時間断食どころか
4日も断食しちゃったよ

お腹ペッタンコ〜

お肌に潤い〜

体重3キロ減〜

と、
断食効果もあったわ(笑)
頭はクリアでいろいろ考えるわけです。
考える時間は十二分にあったわけです。
4日間体は生きた心地しなかったけど、
頭の中は
私ってめちゃくちゃ幸せじゃん

って、
感謝がいっぱい溢れてきて、
変な感じです。
体はトイレでオエーで辛れぇぇ
と

なりつつ、
頭は幸せだなぁ
とお花畑。

子育て中の主婦なのに3日も家で安心して
寝込んでいられるなんて幸せ以外の何物
でもないよね(*´艸`*)
↑
昔の自己肯定感低すぎな私なら、
無理してでも家事しなくちゃって先ず
寝込んでなんていられなかっただろうし
仮に寝込んでいたとして夫と子供だけで
家事が回るようだったら
「私なんて居る意味ナイ」ショボーン
て自爆してたと思う。
幸せセンサーが上がったようです。
弱ってるところに嫉妬だか執着だかの念も2つほど飛んできてて←え(笑)
腰と肩がめちゃ痛かったです。
つ、強えぇ!!
今朝見たら玄関の盛り塩が先日の大雨で飛び散ってた!!
今朝盛り直したら腰と肩も軽くなりました♡
…うん、こういう話はフツーに引くよね!(*´艸`*)
私、念を受けちゃうし気をつけてないと飛ばしちゃうヒトです。さぁさぁみんな自分に集中しよ〜ぜ。
今朝起きたら
気持ち悪くない

真っ直ぐ立てる

トイレ行くのもお婆ちゃんみたいに越し曲がってたよ…
うれぴー

ついでに
めちゃくちゃお腹が空いていた。
でもここでいきなり食べたら
アカンよねきっと。
とりあえず次男をプレ保育へ連れてって
ラッキー

冷蔵庫で残念な感じになってたゴボウを
干して、

マットが直火に触れないように気をつけてね。マットがピローンてならんように、さちこはこの上にお茶碗を伏せてます(笑)
ル・クルーゼって無水調理も出来るって謳いつつ、普通に蓋するだけやと蒸気がめっちゃ逃げるよね!(*´艸`*)
そしたら、
最初に張った1センチの水と野菜から出た水分で
ヒタヒタになるくらいのお汁ができました

お水いっぱい張ってグツグツ煮るより
美味しいに決まってるね
蒸し豚汁はね、
野菜それぞれの味が際立っていたよ。
人参は人参の。
じゃがいもはじゃがいもの。
ごぼうはごぼうの。
いつもの豚汁だとどの野菜も同じ味〜
しかもじゃがいも溶けた〜(笑)
ってなりがちやけど、
蒸し豚汁は野菜の味をしっかり味わえる
豚汁になったよ
久しぶりのブログで嬉しくて
まとまりない上に長くなっちゃった
遊びに来てくれてありがとう。
また来てね
さちこの暮らしに欠かせないもの。
入園式の服、どうしよ〜
買いに行く時間も無いよ〜
ずっとカッコイイ系一択やったけど…
キレイ系も着てみたいなと思うようになって
きました
あのね、
体に良いことばかり気にかけてて
お婆ちゃんみたいな下着を着てたけど(笑)、
見た目で決めて下着全部一新してみた
メチャいいです
何がって、
気分がっ(*´艸`*)(*´艸`*)
プリントがとっても鮮やかで可愛いよ
この下着つけると鎖骨の真ん中と
胸のてっぺんが正三角形を描きます。
20代かよ〜
今日はいろいろ盛り込みすぎね。
では〜