こんにちはニコニコ





たっぷり8時間睡眠とったど〜ラブラブ

早起き失敗とは違う。←え。





プチ断食ね、

オートミールもにしました(笑)
ゆるゆるさちこチュー







コウケンテツさんのキムチ本と一緒に、

谷昇さんのフレンチ本も借りてきてんラブ

あのね、

さちこはレシピ本はあまり見ないんやけど、

その道の一流の人の基本のレシピ本は

たんま〜〜〜に見るラブラブ






これはさちこのパスタの腕を


グンと上げてくれたレシピ本ラブラブ

ラ・ベットラ パスタの基本 (講談社のお料理BOOK)

 








だってね〜、

一流シェフの基本レシピはね

普通に暮らしてたら絶対に知れないような

プロの技が、





いっぱい詰まってるラブラブ
さちこの知ってるスクランブルエッグは

ただの炒り卵やったわ〜(笑)






一般人がほうれん草のソテー作る時に
ほうれん草をこんな風に分解(?)すること

なんてある!?ラブ






めっちゃシンプルな料理に

見開きページ割いて、

とにかく美味しく作る方法を教えてくれるラブラブ

時短とか、

手抜きとか、

手間抜きとか、

エコとか

食材使い切りとか

そう言うのとは真逆(*´艸`*)




美味しい部分だけを贅沢にラブラブ





プレーンオムレツなんて、

4ページも割いてすんごくたくさんの

コツを教えてくれてるよラブ







読んだだけで美味しい料理が作れる気が

しちゃう〜チュー





で、

ほうれん草を買ってきちゃったヒトw
分解しちゃう??爆笑






UMAくんUMAくんUMAくんUMAくんUMAくん





今日は細ねぎキムチの話やねんな(笑)




小松菜のキムチも美味しそうだったけど、






今日は細ねぎのキムチを作ったよウインク
hd226baba777さんにコメントでネギのキムチが美味しいって教えてもらったので食べたかってんラブラブ




でも細いネギが売ってなくて、
中途半端に太いやつ(笑)



ネギのキムチを食べたいので

太くても仕方ないので作りますよラブラブ





レシピによると、
塩水にネギを3時間ほど漬ける〜。





バットを重ねて重しすると良いらしい。
が、

重なるバットが無いのでジップロックで口笛
塩水溢れました…(笑)




塩水捨てて、




この工程をしてみたんやけど…




塩水に漬ける時間が短かったみたいで

まだネギがパキパキやってん爆笑





これ、絶対にネギ辛いやつや…




ということで、



巻くのは途中でやめて刻んでヤンニョムに

漬けたったラブラブ
まだ少しネギ辛いけど、

こりゃイケるラブラブラブオイシー


巻いたのも一本紛れてるよ(*´艸`*)
巻いたの食べたら、あとから時間差でヒーアセアセてなるくらいネギ辛かったよぅ笑い泣き





巻いたやつは数日置きましょラブラブ






まだまだキムチ熱が冷めないさちこですラブラブ



コウケンテツさんのキムチは本格的で、

ヤンニョム作りも手が込んでます。

 

コウケンテツのキムチ料理 (レタスクラブMOOK)

 


でもこのレシピに忠実に作ったら絶対に


美味しいキムチができそうなので、


近々時間を作ってやってみようと思うラブラブ





ちなみに今日のネギキムチは、


いつものヤンニョムで和えましたウインク





さちこの暮らしに欠かせないもの。





今回のオートミールのやつは、







ドライいちじくを入れてみたラブラブ
業スのやよ(*´艸`*)
レーズンの甘みより優しくて

ネッチョリしてて美味しラブ






誠に残念ながらw

黒バナナが無いときは、





1分くらいチンすると柔らかくなって
つぶしやすいヨラブラブ





今日も遊びに来てくれてありがとneラブラブ

また来てねウインク