お花の名前、
お花屋さんで3回暗唱したのに家に着いたら
キレイさっぱり忘れてたわ(笑)
家が整いだしたら、
ある時を堺に加速度的に整理整頓が
捗るようになった。
料理したり掃除したりしてるときに
フと、
「あ、あれはあそこに移動できるかも」
「そういえばこっちのほうが使いやすいんちゃう?」
「あれをあっちにやったらこれがあそこに入るかも」
みたいなアイデアが浮かんでくんねん。
で、
空き時間にチョコチョコ、
ゴソゴソと実行

そうやって降ってきたアイデアは
たいていドン・ピシャリ



それはまるでパズルのピースがピタッと
嵌るみたいに。
さちこの暮らしにもピタッと嵌って
一層便利になる。
こないだは洗面所での化粧をやめるべく、
化粧品セットをリビングへ移動したよ

洗面所でのお化粧は風水的に最悪
っていうのがずっと気になってたけど
他にお化粧ができる場所なんて無いって
思い込みでずっと洗面所でお化粧生活。
でも、
かおももさんの、
洗面所みたいに湿気の多い
場所には化粧品を置かない。
っていうブログを読んだ数日後…
確かに湿気まみれや、それ嫌や〜💦って思ったの。
「おっ
リビング収納のあそこなら

バッチリ収まりそう
」

って降ってきた。
結果、バッチリでした(*´艸`*)
朝のお化粧が書斎で広々と座ってできる
ようになって快適

しかも寒くない(笑)
図書館で借りた絵本たちは出窓に並べて、
次男くん、ご自由にどうぞ


なスタイルに

取りやすいから本をよく読むようになった。
晴れた日はソファをスススっと移動して
エイリアンな蕾も頑張って花開いたよ〜。
形はちょっとイビツちゃん
加速度増したある日から、
毎日毎日毎日毎日、
なにかやどこかが少しずつ良くなっていく。
ほんの小さな変化やけど
それを見つける日々が楽しいです
さちこの暮らしに欠かせないもの。
助かる(笑)
今日も遊びに来てくれてありがとう。
また来てね〜
