こんにちは
暑い
きのうは夜中まで26度ありました。夜ぬくいのはありがたい


次男と一緒にオヤツ

撮影でちょっと待たせてたら
手が伸びてきたよ

入居後5年目。
今日まで一度も拭いたことの無い窓が
あんねん。

階段室の上側の窓。
高い位置にあるし脚立やと危険すぎるんよね

でも今日は窓拭きにピッタリな道具を
思いついてん



このコンビ〜

スコッチブライトのワイパーの良い所はね、
柄の部分が超ウルトラ丈夫で、
かなり力を入れてグイグイ擦っても
ちっとも撓(しな)らない所〜

そして柄がちょっと長め

んで、
飛鳥ふきんの厚みが積年の汚れを取り除いて
くれて、
(内側は)ムラ無く綺麗に拭けた〜



西日に照らされても拭きムラがほぼ無い♪♪
外側の汚れは激しいねぇ…。
うんうん。
いい感じ

簡単に窓拭きできる方法み〜つけた〜

飛鳥ふきんが窓拭きに向いてるワケはね、
水分が乾いてきてもクルンってならない
ところ〜

わかる?伝わる??
摩擦でふきんがクルンってならへん

あれって
ムキっ

ってならへん



蚊帳ふきんって、
キッチン用のふきんやと思ってたけど
窓拭きにも家具拭きにも床拭きにも
ほ〜んまに大活躍やねん

つい最近水拭き掃除に目覚めたさちこ。
大掃除に一枚あると便利よきっと

手の届かない窓拭きに
フロアワイパー
&
蚊帳ふきん。
めちゃんこ使えます



では、
また一緒にお茶しよね

さちこの愛する暮らしの道具
なかなか良いアイデアだね

踏み台の裏がトミカケースになってた(笑)
