こんにちは

お家ブロガーのktさんがシェードや
ロールスクリーンの紐の子どもの安全対策に
ついて投稿されていて、
もしかしたら誰かの役にたてるかなぁと
思ったのでさちこの紐対策を紹介するね

先ずはktさんのこの記事をご覧ください🙏
説明はktさんに丸投げ

コメントしたらktさんもやってみようって
言ってくれてん



さちこの対策、
いつも通りめっちゃ簡単やから

じゃん


オトナがギリギリ手の届くところに
適当なフックを付けるだけ〜(笑)
次男がハイハイするようになったのはまだ魔法テープに出会う前やったから、マステの上に両面テープで貼ってる。
スッキリ

かなり面倒。
クリップで括るのも面倒やし、
付け外しが固いのよ。
開け閉めの時に紐を行ったり来たりして邪魔〜

取っちゃいました

以上、
さちこの対策でした

美容院の時間が迫ってきてちょっと
早送りな記事になっちゃったけど
善は急げ

悲しい事故が減りますように



あれこれ考える前にとりあえず付けてみて
安全対策してほし〜

では、
美容院行ってくる〜


