こんばんはニコニコ





スランプや言ってたの誰っ!?(笑)
ちゃんと子育てしてんの!?

ちゃんと料理も家事もやってんの!?



って感じやけど…


一応生活は回ってます…アセアセ



だってブログが好きなんやもんラブラブ








今日も夕飯作りながらYou Tube。



こんな動画を見つけてんニコニコ


断捨離トレーナーさんのブログでたま〜に

こんまりさんのことディスってる??

みたいな表現を目にしていたので、

本人同士がそうじゃないって知ってちょっとホ。




でもこういう動画を配信するってことは、

まぁいろいろあるんでしょうね口笛




さちこはどっちも自分に合いそうな部分だけ

聞きかじっちゃうよルンルン







動画をほんの数分聴いてたただけで、



選びぬけば良いのねルンルン



となり、

料理中断して最近ちょと気になってた

お花を飾るものナドたちを出して選んでみたニコニコ







突っ込んであるだけで大切にされてる感ゼロ。





選んだものたち。
オアシスはお花飾るとき必要やからとっとくわ(笑)




ときめかないものたち。
白いカップはカワイイんだけど、

さちこはこれを100均で買ったものだと

知っている。
自分で買ったものなんやから当たり前やけどチュー




私、

おしゃれやな、

カワイイな。

と思って買ったものでも、

それ使うたびにず〜っと

100均で買った

っていう気持ちが前面にでてくんねん。





100均が悪いわけでも、

100均が嫌いなわけでもないのにね。
どっちかっていうと好きだし家の中100均のものいっぱいルンルン






消耗品以外の物や飾り物系には

ナゼかいっつも

100均で買った

が張り付いてくんねん。




多分、

100円だから買った

からなんやろね。




この気持ちが出てくると

あまり心地よく使えないんだな。

ということに今日気づいたニコニコ




収納にた〜っくさん詰まってるプラスチックの

収納ケースも、

見るたびに100均100均て気持ちがさ…


最近特にでて来るでて来る(笑)


便利だから直ぐには変えられないけど

徐々に減らしたい物の1つやんね。






こんまりさんの動画をほんの数分見ただけで、

物8個手放せて、

自分の意識のあり方に1つ気づけましたとさウインク






続きは寝る前に見よ〜っとルンルン









あ、

次男のプレ保育、

迎えに行ったらうちの子だけが大泣き

してました〜笑い泣き



別れ際のあの潔さは何だったん!?





では、

またねルンルン