またまたさちこよ。
こんにちは
暇人か〜
パントリーでひと汗かいたからブログ書きながら休憩


パントリーの整理でコレが出てきてね。

主人が旧家で使ってたもの。タバコのヤニで黄色くなっとる…
パントリーのいっちばん上の右端のコンセントから、

WiFi用の電源やったけどWiFiはテレビ裏に付けたからこの電源は全く使わず完全に死んでた。
いっちばん下の左端まで電源を持ってきたよ


一応洗ったんやけど黄ばんでてキッタナイなあ
全ての棚板の間にコードを綺麗に通して、
一番下まで持ってくるのに一苦労やった

チカレタ。
さちこの野望は、
このテーブルの下のカラーボックスと
プリンターをパントリーに収めること


ヒドイ状態ネ(笑)
先ずはこのボックスにも自在コロを付けましょ。

この引き出しの中もどげんかせにゃならん
もちろん魔法テープで


あっという間にコロ付きに変身



めちゃくちゃピッタリというかギッチギチハマったよ。
なんとなんと自在コロのおかげで

巾木の干渉を回避できて起きた奇跡

しかもギリギリ(笑)
カラーボックスにもコロ付けてへんかったら、
ここには収まらんくて諦めてたと思う。
ここに電源持ってきて良かったことがもう1個


電子レンジの横に設置してた
掃除機の充電器を掃除機の近くに持ってこれた〜
🙌バンザーイ🙌
最終的に電源タップは奥に設置。


可動棚のレールにペタっとね♪
まだ途中やけど、
ビフォー

アフター

もうひと頑張りします

小さな自在コロはカグスベールの次に優秀
今日も主人が次男を連れ出してくれて、

住宅展示場のイベント♪
さちこはお片付けとブログに集中できます

ピザと一緒に夕飯のドボン鶏ハム仕込んだから←またかいな(笑)
今日も遊びに来てくれてありがとう

また遊びに来てね
