2021/03/22追記あり
こんにちは

ねえねえ、
魔法テープって知ってる??
Amazonで魔法テープ検索するとめーっちゃイッパイ出てくる。
値段もピンキリ。
しかもそれぞれにレビューもた〜っくさんあって、
みんな便利に使ってるみたい。
魔法テープの存在を知らなかったの私だけ〜

厚みがあって超強力な両面テープを探しててね。
Amazonで検索してたら出会った魔法テープ。
剥がしたあとが残らなくって、
洗えば粘着力取り戻すから繰り返し使えて、
超強力で、
しかも耐水性あり。



無限の可能性を感じる





で、
届いたのがこれ〜。
パッケージは写メする前に捨てちゃった(笑)

そしたら残るは簡易まな板のみ

こんなんしたらえぇんちゃう〜


魔法テープにしたらガッチリ固定されて、
今のところ
ズレてな〜い

良か良か



魔法テープ、
アイデア次第で可能性が無限大かも〜。
しかも100均の耐震ジェルマットよりもコスパ良し

貼って剥がしてが繰り返しできるからマグネットが使えない場所でもマグネットみたいに使えそう

ゴミ箱浮かせたり、
洗面所でコップ浮かせたり、
ピクチャーレール無くても額縁飾れちゃったり、
たりたりたりたり〜



次はどんな風に使おうか、
ワクワクしてきた〜

このOTOKUというメーカーのものが正規品ではないか??というネット情報も。
正規品かどうかの真偽のほどは分からないけど。
ベストセラーでありレビューも多いです
魔法テープ、種類が多すぎてどれが良いかわからないし1メートルの少量で試したかったら良いのかも
こうなると、
さちこも…
次の購入はどれにしようか迷うなぁ。
ーーーーーー2021.3.20追記ーーーーーーー
魔法テープをつかいまくりさちこ。
何でもかんでもペタリンコしてます。
テープの消費がすごいです(笑)
本日までに3種使い比べしてみました〜
最初のこれ。
次は、元祖と噂されてるこれ。
で、
今使ってるのは楽天1位のこれ。
比べてみて…
いっちばん使いやすかったのは〜
これこれ
楽天1位のこれでした〜
お値段はすこし高め。
でもでも、
油にも熱にも強い食洗機かけても大丈夫だった!
剥がすのが一番簡単だった
ブニョブニョしな〜い
そして、
買うなら 5メートル巻がめちゃお得
ーーーーーー追記ここまでーーーーーーー
魔法テープに興味出たならぜひ読んでって〜
さちこの魔法テープアイデア満載やよ

さちこの魔法テープアイデア満載やよ

時間があったらこちらものぞいてみてね



過去記事で詳しく紹介しています
