こんばんは

兄ちゃん手作りのキャンドルで夜パラ

きのうアップルシナモンジャムづくりをここでストップしちゃったので…

小豆さんは冷蔵庫で半日かけて解凍とブログの中で教えてくれてたけど、せっかちなので常温解凍しちゃった

夜な夜なキッチンのお時間まで待ちきれず、
しかも半解凍なのにお鍋にインしちゃった

ほんとに、
沸騰してじきにリンゴが透き通ってあっという間に煮えちゃった


仕上げにシナモンとバターを混ぜて〜
できあがり〜
ジャムの副産物、



すごーい



刻み方が雑でゴロゴロしちゃったからちょっととろみ付けにブレンダーで潰してみた〜

このブレンダーね、今日の昼まで存在忘れてたの。昼間のパントリーの整理で見つけて早速活躍してくれた

ブレンダーは兄ちゃんの離乳食終わってからほぼ使ってなかったけど、何年かぶりに回してみたらいろいろ作りたいもの思い浮かんできたよ

うんうん、
ジャムっぽくなったね



明日の朝の食パンに塗ってあげようと思ったら、
明日は兄ちゃんはレーズンパンが食べたいそうです



味見では、
うんおいしい。←棒読み
って言ってたから多分食べてくれる…はず

食べてもらえなかったらスコーンに入れよっかな〜

チョ〜ウマ〜

つって一気飲みしてたわ

どっちもうまいって言われたけど、
オマケみたいなジュースの方が美味しかったみたいでなんか複雑な気分(笑)
今日は夜のオヤツは無し

とっても元気な炎の出るキャンドルでした

ゼリーの空き容器が溶けそう!笑
ではまた
