こんばんはニコニコ





夕飯の天津飯、
餡がチョイと辛かった爆笑



陸上教室の送迎で帰ったら19時。

グッタリだったけど下ごしらえバッチリだったので夕飯は外食に頼らずに何とかやり過ごしたよグッ


冷えてくると、
公園でチビちゃん連れて2時間待機は何かとシンドイわ〜笑い泣き






ただ今のんびりひとり時間ラブラブ
主人は寝かしつけで一緒に寝落ちしたっぽい照れ




のんびりする前に、
ちょっと気になってた2階トイレを夜な夜な少し見直ししたよルンルン




オヤスミ前にトイレのお写真でごめんあそばせてへぺろ



チョイッと置いてあるトイレットペーパーの予備を置いておくペーパーホルダー。って呼ぶの??
コレが最近どうも気になって。




最初の頃はこんな風に巻き終わりを綺麗に折り込んでたんだけど、
昔の記事から画像引っ張ってきたよ(笑)

今じゃだらしな〜くボヨヨンしてる爆笑



それにむき出しだから衛生的にちょっとねもやもや
って思うんだ〜。
ロング巻きなので1ロール使い切るのに10日前後。
一番下のなんて1ヶ月近くむき出しのままになる計算チュー





トイレの真横がこないだ整頓した階段上収納。
ここにトイレットペーパーのストックがいっぱい入ってるから、

トイレ内にストック2つも3つも要らんのとちゃう?思ったわけです手



交換してから10日も猶予があるから、
トイレにストックは1個あれば十分〜グッ





てことで、
ペーパーホルダー撤去に向けて収納の見直しウインク




2階トイレの収納は、
手洗いシンク下のココだけ。
ウェーブのリフィルでフワッと誤魔化してる部分には生理用品が。





全部出す。
突っ張り棒で2段にしてるよウインク






常時ココに無くても困らないものをこの中から選び出して、




要るものを戻すニコニコ
トイレットペーパー、
入ったよ〜おねがい





無理矢理なら2つ入ったけど、
取り出しにくいのでここのストックは1個にするOK






トイレから出したもの。
埃溜まってるペーパーホルダーと
来客用スリッパと
クエン酸水入れてるボトル。虫除けの空き容器の二次使用ね口笛


とりあえず隣の階段収納へ入れとく〜爆笑

捨ててないから断捨離ではないねアセアセアセアセ







afterだよ〜ニコニコ
床から物が減ってスッキリ満足ですルンルンルンルン



もっかいbefore 

うん。
やっぱり無い方が良いわラブラブ






さ。
夜パラ夜パラルンルン
オヤツはお土産物のバウムクーヘンとミニカステラ。



サバイバル中もオヤツが食べられて、
ありがたや〜ラブ





ではまたキラキラ
おやすみなさ〜いキラキラ