こんにちはニコニコ




朝からしとしとよく降ります傘
今朝はチビちゃんの健診行ったり、
市役所で書類もらったり、
バタバタした〜アセアセ







でも、
断捨離したよ〜グー




きのう階段収納から玄関収納へ移動したモノたち。
取り敢えず突っ込める所に突っ込んどいたんだけど、





まぁ見て先ずは見てみて〜アセアセ

上の方の圧迫感ったら!!

玄関収納に入った瞬間、


重っ!


てなる〜(笑)


地震があったらここが一番危険爆笑








もうね、
大掃除のつもりでね、





全部出ししたったわよ!!グーグー


やっぱり全部出しした直後は後悔するね笑い泣き
通路完全に塞いじゃったし(笑)




ちゃんと棚板1枚1枚拭いたよ〜。
多分入居以来初めて拭いたよ〜(笑)








戻す前に要らないものを選別。
捨てましょうルンルン



クリスマスやお正月の手作りしたリースや、
ツリーのオーナメント。

これからがシーズンだけど多分今年は出さないから、
より良いものが入ってくると信じて、
捨てましょうルンルンルンルン





出したもの、
エンヤコラと戻したけど上の段の箱モノは重い物が多かったから出すより戻す方が大変だった〜アセアセ






まずはもっかい正面のbefore


after
ブーツ類が右下がりになっちゃったのがちょっと気に入らないけど、
入らないからしゃーない口笛







右手棚のbefore


after
見上げた時の圧迫感がだいぶマシになったおねがい



チビちゃんの歩行器やらメリーやらバンボやら、
兄ちゃんのゲーム類…
売りに行きたいけどなかなか重い腰が上がらないもやもやもやもや






最後に床のオムツやトイレットペーパーや脚立を右側に移動したら、



入ってすぐ目につく部分がスッキリしたルンルン





靴を直置きしたからね、
床も拭いて、
玄関に静寂が戻りました〜爆笑






あらためて見てみると…
玄関収納だけでもこれだけの量。
家の中のモノって凄い量だ。


数えてみたら私の靴は19足だった。
主人は8足。チビちゃんも兄ちゃんも3足(笑)
きのう2足捨てたけど、まだ19足の中にビミョーなのが2足残ってる。


う〜んもやもや
迷う。








迷いながらもとりあえずパラダイスルンルン
グリルで焼いたら良い感じに焦げ目がついたルンルン



きのうは3時まで起きてたから、
今からお昼寝っウインク





では、
おやすみなさ〜いキラキラ