こんばんは

今日は午後から冷たい雨。
中庭の木がちょっと元気なかったので、
良いお湿りになりそう


この2足はすごく気に入っていて何年も履き続けてたけど、
前シーズンは1度も履かず。
こっちも、
あとは主人のキチャナイ靴。
出張の度に持ち帰ってくれる使い捨てスリッパも、
我が家の導線の中心で、
気に入ってるくせに、
お手入れは何もしないので久しぶりに見たらかな〜り汚れてる

よく履いてる時は気づかなかった…

で、
よく見たら…
ひび割れと剥がれ…こっちも、
ひび割れと剥がれ…

どちらもプチプライスな合皮靴。
十分履いたしまた新しい靴が入って来やすいように、
捨てましょう

夫婦揃って靴の手入れしない…
靴は手入れしないと良くないよね

キチャナイのに収納入って目の前に置いてあるからめっちゃ捨てたくなって…
勝手に捨ててはイケナイので海外出張中の主人に聞いてみた(笑)
会話が噛み合っていないのはいつものことです

仕事中なのに15年モノっていういらん情報まで添えてくれました

思い出した

って…
めっちゃ見えるところに置いてあったのに忘れとったんかい

ならば気兼ねなく、
捨てさせていただきましょう

非常用に3つだけ残して、
捨てましょう

きっと今回も持ち帰ってくるしね

そして子どもらが寝た後に、
夜な夜な階段収納の断捨離したよ

めっちゃ使いやすい場所にある階段収納。
一等地に位置してるのに、
上2段は普段全く使わないモノがいっぱい

昼間に靴を捨てて玄関収納のスペースが空いたので、
ここに保管してなくても良いものを玄関収納へ移動しよう




この光景を見て、
夜中にエライ事おっぱじめてまったな…って
ちょっと後悔

でも通路塞いでるし片付けねば


ヤッホー

棚板が1枚出てきたから
籠やめて棚板に変えてスッキリ

ついでにティッシュケースも出てきたから詰め替え

移動するもの。
ギュウギュウ感がなくなりやんした

釣り籠だった所もスッキリ

一番下の2つのラックも1つにまとめたいところ。
だけど今日はここまで
