こんにちはニコニコ






台風が去った後も、
もう台風はかなり遠ざかったと言うのに時折立っていられないほどの突風が吹き、
今回の台風の大きさを思い知らされます。

ブロ友さんの相次ぐ無事の報告記事や台風の去った後のいいねに安堵しつつ、
まだ無事が分からないブロ友さんの無事を祈るばかりです。







我が家は昨日のうちに台風の後片付けも終わり日常を過ごしています。




もうスコーン作らない!


って言ったのに、
懲りずにスコーン作り爆笑

ブロ友ひろさんが、
スコーンは冷凍できること。
冷凍のまま食べると美味しいってことをコメントで教えてくれたのでウインクラブラブ






冷凍してあったあんこと、
冷蔵庫で眠っていたきな粉を使ってルンルン
日付は開封日で賞味期限ちゃうでルンルン



牛乳150ml、オイル80ml、塩小さじ半分を混ぜて、
小麦粉300g、きな粉50g、ベーキングパウダー10gを2回ふるって牛乳たちのボウルへ入れて混ぜ混ぜうずまき




ここまでは良い感じにルンルン





あんこを好きなだけ入れたら…
あんこの水分多すぎてまたもや生地がベチャベチャにタラー

ぶどうジャムの時と同じ轍を踏む。
学習しない女です…





ベチャっとなったけど気にせず続けましょうルンルン





なんとか切り分けて、
220度で20分。






焼けたよおねがい


裏にあんこの水分が残ってたから、
この後全部裏返して5分追加で焼きました爆笑








あんこときな粉のスコーン、
美味しくできましたルンルン

バターを塗って食べたらこれまた美味でございましたラブラブ



小倉バター、
尾張名古屋のソウルフードグッ






半分はラップに包んで冷凍したよウインク








ではまたキラキラ