こんにちはニコニコ





朝は寒いくらいだったのに、
なにこの暑さ!
ジリジリくる~晴れ





キッチンが少し整ってきたら、

手づくりお菓子でも作っちゃおかね~

なんて気分になる不思議。




チビちゃんが寝てる間に...



手づくりスコーン、
作りましょうルンルン





今日もがちまい家さんのレシピを参考にして、
家に有るもので適当にアレンジして(笑)



がちまいさんのレシピには菜種油と豆乳って書いてあったけど、
無いからさルンルン






ありのままのキッチンやシンクからお届けします!
なるべく写らないようにしたけど~、
畳んでない布巾やらシンクのゴミやら写っちゃってまっっっすキラキラキラキラ






材料を計量ジンジャーブレッドマン
重ねたざる&ボウルに小麦粉350gとベーキングパウダー10gを直接計量。

別のボウルにオイル(私はグレープシードオイル使ったよニコニコ)80ccと牛乳140ccくらいと塩小さじ半分。


プレーンなスコーンも良いけど、
残り物の黒糖を入れよう。
適当に好きなだけルンルン
洗い物減らすために焼くとき用のオーブンシートに仮置き口笛






オイルと牛乳と塩をよく混ぜて、








粉をふるって、
顔をうずめたい衝動に耐えます爆笑
無印ざるボウル中を使ったけど溢れる溢れる(笑)
大サイズ使えば良かった~







2回目はオイルや牛乳が入ったボウルにふるって~、
雑なのでそこらじゅう粉まみれよ。




黒糖をインルンルン
チョコでもナッツでもレモンでも、
何でも好きなもの好きなだけインしちゃおうルンルン






粉っぽさがなくなるまでこねて、





洗い物減らすためにオーブンの天板で直接延ばすてへぺろ
これなら打ち粉も要らないよルンルン





これまた洗い物減らすために、
混ぜてたヘラで好きな形に切るチュー





好きなものをトッピングするラブラブ





230度くらいで20分くらい焼く~炎





洗い物、
たったこれだけおねがい
ザル、
ボウル2個、
泡立て器、
めん棒(無くてもイケる)
ヘラ、
計量カップ、
ハサミ(黒糖カットに使ったけど無くてもイケる)

洗い物8個照れ
空いた牛乳パック入れても9個ウインク




計量からオーブンへ入れるまで20分もあればできちゃうラブラブ


がちまい家さんは、
バターでスコーンを作るときも溶かしバターを使うのでめっちゃ簡単。
コチコチに冷やしたバターを慌てて計量したりこねたりしなくて良いだけでも、
スコーン作りのハードルがかなり下がるよねウインク
バターを使ったスコーンレシピも美味しかったよラブラブ





レシピそのまま載せるのはダメかな~と思って、
今回分量や材料をちょこちょこ変えて作ったよ。





あっという間に焼き上がりおねがい
トッピングで乗せた黒糖が...
また焦げたけどチュー
私、焦がすの得意グッ



食感はサクサクじゃなくて、
スタバのスコーンみたいなしっとり系だよウインク





さっそく、
いただきますラブラブラブラブ



兄ちゃんがまだ小さかったときにチョコチップを入れて何回も何回も作ったこのスコーン。
懐かしいおねがい




バターを使わないのに、
ちゃんと美味しいスコーンができるから騙されたと思って作ってみてねウインク








ではまたキラキラ