こんにちは

今日は爽やかSA~WA~day

6月になったのにまだ出しっぱなしの兜。
片付けスイッチが入った

今日はカラッといい天気だし、
隙間が多くて外箱がやたら大きい
段ボールを使わなければこんなにコンパクトに収納できちゃう。
高さもこんなに低くなる~
兜は和室の押し入れに仕舞っているんだけど、

段ボールには取っ手もないし滑るので、
大きな箱を出し入れする度に何かと不便だったんだぁ

それに段ボールって虫が住み着きやすいって聞いてからはあまり家に置いておきたくないんだよ~。
でも...
何故か今までは買ったときに入ってた段ボールをそのまま使うのが当たり前だって思い込んでた~

大きすぎる段ボールは収納場所を無駄に陣取っているし、
これを機に兜一式がぴったり入るサイズのケースを買うことにしたよ


明日にでもぴったりサイズのケースを買いに行こうと思いま~す

きのうの空き瓶と同じく、
ちょっと不便なのに当たり前だと思ってたこと、
ちょっと見直してみると使い勝手や収納量がアップするね

そこで忘れ去られていた布おむつ発見。
兜のおまけで付いてきたこれも気に入っていないので断捨離断捨離
おむつ同様、
兄ちゃんの使ったものを取っておいたんだけど、
チビちゃんには出番がなかったしもう使わないので断捨離しよ~

一瞬雑巾の代わりに使えるかも⁉って頭をよぎったけど、また押し入れの肥やしになりそうなので潔く棄てます!

キレイなので図書館に寄付できるか聞いてみよう

今日も片付けとちょっとだけ断捨離できました

兜が片付いて気持ちがスッキリ

ちょっとだけ断捨離もできて家もスッキリスッキリ

あ~、
スッキリ

ではまた
