こんにちはニコニコ





今日も夏か!ってくらい暑いよ~ガーン

夏にはモミジの葉が生い茂っていい感じに日を遮ってくれるんだけど、

まだ生え揃わない葉の隙間から昼過ぎには日光直撃。

この時期のこの暑さは反則よ~笑い泣き






ところで、

パラダイスのお供にさっき食べた、
関の戸っていうお饅頭...(なのか?)が美味しかったので紹介します!



簡単に言うと和三盆の粉に覆われたこし餡の塊なんだけど、

口に入れたら和三盆がジュワって溶けて、
こし餡の舌触りも絶妙で、
「上等な和菓子」感がすごい!



こんな皿に置いて、
ひょいっとつまんで丸ごと口に放り込んだ自分が悲しい笑い泣き
だってめちゃめちゃちっこいんだもの(笑)
直径3cmも無いくらいだよ。



この関の戸はね、

ちゃんとこの菓子に合った器に盛って、
黒文字も用意して、
ひと口ひと口丁寧に食べるべき菓子でございました...

お抹茶も用意したら最高。






三重県亀山市の深川屋さんのお菓子です。
雑に破った後でごめんちょ。






このお菓子の美味しさ、
雑な私には伝えるの無~理~チュー




なので
ぜひともこちらをご覧ください。


店構えといい菓子の写真といい、
美味しさがビンビン伝わってくるよラブ


関宿もとても素敵なところだし、
亀山ろうそくもおしゃれなのいっぱいあるし、
亀山寄ったら深川屋さんにも行ってみるといいと思う~ラブラブ



深川屋さん、私は行ったことないけどぜひとも立ち寄りたいと思いました!
今日食べたのはたまたま生協で買ったのよ...(笑)





UMAくんUMAくんUMAくんUMAくんUMAくん





今日は...

9時半に生協の受けとり
10時からPTA会議
その後12時までに支援センター行かなくちゃいけなくて、

午前中に3つも用事があってもうかなりテンパりました...チーン心が死ぬ~



自分のキャパの無さに泣けます笑い泣き



支援センターの帰りにチビちゃんが寝てくれて、
やっとこうしてパラダイスでひと息。



夕方は兄ちゃんの新しい習い事のお付き合いがありますゲロー心が、まじで死ぬ。




できることなら家に引きこもっていたい...





ふぅ。
パラダイスでちょっと心の落ち着きを取り戻しましたキラキラ


夕方までに、
ぬか床の手入れして、
きのうすっかり忘れてた断捨離でもしようかなルンルンルンルン






ではまた✨