またまたこんばんは

10日目、
冷蔵庫〆ま~す

今日は、
10日前の冷蔵庫と比較してみようと思います

先に10日前、
後に今日の冷蔵庫の写真を貼っていきます


10日前と今日の冷蔵庫
ここは無くなったら買い足すものばかりなのであまり変化なしかな

牛乳が無くなったから明日買いに行かなきゃ~

冷凍庫の小さい方もほぼチビちゃんの離乳食の保管場所なので常に離乳食追加。
保管量はあまり変わりなし。

冷凍庫。
冷凍庫が一番モノが減りました~
スライド引き出しもスッキリ。
パンパンだったメインの冷凍室も...
保冷剤詰めてギュウギュウにしてあるけどだいぶ食材が減ってスッキリした~


今度から超熟はセブンイレブンよりも安かったダイエーかマックスバリュで買います
野菜室のスライドも...
隙間増えたよ~

明日バナナも買わなきゃ
バナナの左のジップロック袋。

去年干した大根が放置~。
明日カットして、
直ぐ使えるようにしましょ

メインの野菜室。
はみ出てたキャベツも収まった(笑)
今は人参3本、ジャガイモ3個、キャベツ半分、白菜4分の1、レタス1個。

自家製味噌と、自家製焼き肉のタレ(瓶2つ)が常に幅きかせて、奥の3分の1のスペース占領してますね...
10日も買い物控えてるのに、
まだまだ食材が入ってる冷蔵庫。
どんだけ溜め込んでたんやろ(笑)
野菜室が私としては寂しくなって、
野菜不足感がありますが...
目標の23日まで、
買い物控えてまだまだ頑張ります~

って言っても残金残りわずかだから、
控えるもナニも...って感じなんだけどねっ

明日は、
兄ちゃんのお昼は冷凍庫のぶたまん。
晩はサバ缶炊き込みご飯とコンニャク炊いたんにしよう

お味噌汁もつくろうかな



残金 702円
明日牛乳とバナナを買いに行ってきます

ではまた✨