こんにちは






今日はNutellaのチョコソースを使ってアイスカフェモカ。
とよすあられのハートせん餅がパラダイスのお供です






アイスコーヒーや冷たいお茶が恋しくなる季節が近づいているので、
私の愛してやまないTAKEYAのウォータージャグについて
熱く熱く語りたいと思います



水だしコーヒーが簡単にできて
お出汁もとれて
洗いやすくて
持ちやすくて
横置きでも逆さに置いても液漏れしなくて
熱湯もOKで
食洗機もOKで
パッキンも交換できて
見た目もかわいくて
割れなくて
冷蔵庫のドアポケットにもスッポリ入る
容量は1.1L。
いかがでしょう。
完璧ですね

非の打ち所がない

逆さにしても、
パッキンが細くて閉め方によってはパッキンがよじれて
それに気づかず横置きしちゃって漏れちゃうこともありました。
気づいたら冷蔵庫がお茶まみれ、とかね

よじれてなかったら漏れないよ

新タイプ(右)になってからは、
パッキンが太く丈夫になってよじれることもなく
逆さにしても液漏れすることが一切無くなりました

この改善のおかげで冷蔵庫での横置きも超安心

新タイプも旧タイプも本体やフィルターは全く同じなので
旧タイプの本体に新タイプの蓋がピッタリはまるのも嬉しい

今うちには旧タイプ2本と新タイプが2本。
計4本TAKEYAのウォータージャグがあります

1.1Lっていうのもとても良いサイズで、
初めてこのジャグを買ったときは小学3年生だった兄ちゃんの小さな手でも
しっかり持てて、
蓋が開けやすくて、
好きなときに自分でお茶を入れて飲んでいました。
2本態勢なら、
1本目が空いたら2本目を飲んでる間に1本目を洗って乾燥。
その繰り返しでしっかり乾燥させた清潔なジャグにいつもお茶が用意できます

アイスコーヒーも同じく1本目が空いたら洗って乾燥。
2本目を飲んでる間に洗ってコーヒー仕込んでおいたら
2本目を飲み終える頃には美味しい水だしコーヒーが出来あがっています
ウレシイ


2Lや3Lの大きなジャグで一度に冷やしたいところだけど、
毎回コップに注ぐときの取り回しが重くなるし
大きな容器は洗うの大変だし、
1.1Lはちょうど良いサイズ

フィルターつきは定価1200円。
800円切ってたらお買得だと思います

フィルター無しタイプは定価が分からないけど、
オシャレな色がたくさんあってかわいいね

フィルター有りタイプ。
夏場は値段が定価に近くなるのでオフシーズンの今が狙い目かな?
ワンタッチ蓋のもあるけど洗う部分が増えるわね
(笑)

![]() | 冷水筒 1100ml TAKEYA タケヤ 定番 シンプル ピッチャー 1.1L フレッシュロック FRESHLOK 麦茶 冷水ポット 麦茶ポット 水差し 耐熱 熱湯 約 1リットル プラスチック スリム ワンタッチオープン 広口 ミント プラム ホワイト 白 冷蔵庫ポケット おしゃれ 822円 楽天 |
で、
TAKEYAのウォータージャグについての熱弁はまだ続く...予定



とりあえず今日のところはこんくらいにしといたろ
(笑)

やっぱり、
まだまだ語りたくてジャグについて続編も書いちゃった〜



ではまた✨