こんばんはニコニコ




テラスから眺めるキッチンが大好きですラブラブ




今日は子どもたちが寝てから、
夜な夜な仕事。



キッチンリセット特別編

をしたよ~照れ




毎日のリセットはキッチン天板もコンロ周りも蛇口周りもどこも水拭きだけで済ませています。

そうすると、
一年くらい経つとステンレスの天板が少しくすんできちゃう。


なので年に一回、
キッチンリセット特別編を行いますニコニコ


今日は子どもたち早くかせる段取りできたし、
主人も出張で留守だし、
夜な夜な仕事日和ルンルンルンルン



とりあえずキッチンのモノをダダーっとよけておいて、
兄ちゃんの寝待ち。
早よ寝てくれんかな...(笑)






とりあえずリセット特別編開始~パー


最初にbefore-after載せとくキラキラ




before
兄ちゃん歯磨き乱入。おやすみ~キラキラ

after


お~っと!?
before-after違いが全くわから~ん!!(笑)

まあいいや!(笑)
朝になったらきっとピッカンピッカンで眩しいはずっ





えとね、
いつも特別編で使うのはこれ。

ひと昔前に流行ってた
クイックブライト~ルンルン
主人が結婚前に車のシートを磨くために買ったやつらしい。
とにかく何にでも使える賢い洗剤キラキラ




クイックブライトを全体に塗り広げて、


そしたらスポンジがこんなんになる滝汗


ほいでもって、
あとは水拭きするだけキラキラ

めちゃ簡単ルンルン





夜だと全然輝きの変化が分からないけど、



見よ!
この写り込みの美しさをっラブ
フキンなんて色も形も鏡写しになっておるではないか~ラブ




いっつもキッチンがこんなにスッキリしてたらいいのにな~。



そうもいかないから、
通常モード(今日はちょっとモノ少な目(笑))に戻したよ...
ほんとはいつももっとモノいっぱい乗ってる!




一年に一回しか見られない光景なので、
いろんな角度から撮ってみました~チュー



はぁんラブラブ
やっぱりステンレス、
好きラブ



換気扇の厚みと、
キッチンの天板の厚みを揃えました。
っていう写真。
この厚みの統一はこだわったポイントです照れ





階段室の窓も入れて撮ってみた。
廊下の手すりの上に猫っ!ではなく...Gパン置きっぱなしだった爆笑






ダイニングも入れてみましょう。
ほら、
換気扇と天板の厚みが揃ってるぅキラキラ
そうよ~。テーブルの上にキッチンのモノをぜーんぶ移動したのよ~(笑)






いつも料理しながら眺める風景。
解放感あって良いですが、
料理中は下向いてばっかりだからそんなに視界に入らない(笑)
テーブルの上の写り込みが無かったら完ぺきなのにねルンルン




最後にもう一回これ載せて、




これ持って中庭パラダイスへ行ってきま~すパー
ネスプレッソで淹れるコーヒーはエチオピアのストレートが私は一番好きおねがい






今日のいろいろ

体重 56.70kg
ヘソ上 77.0cm
腰骨 85.5cm







ではまた✨