きのうはガンバスタジアムでサッカー観戦。
前座試合で、大阪府内の小学生チームが良い試合を見せてくれました。
同じ小学生がこんな立派なスタジアムで試合しているのを見て、5年生の息子も大いに刺激を受けたようです
来年は息子のチームも前座試合に出られるチャンスがあるそうなので、ぜひチャンスをつかんでほしいと思います
きのうバタバタしていたけど、二つだけ断捨離したよ〜。
まずはこのベビーベッド。
フィリックスキャット、懐かしいと思った人は私と同世代ですねっ
このベッド、使用人数うちのチビちゃんが12人目の年代物。
かれこれ30年近く親戚中を渡り歩いてきたベッドらしいです。
その歴史も、うちのチビちゃんで終止符。
もうここで寝ることもなくなり、大きなカオス箱オモチャ箱と化していたので断捨離決行。
主人がバラしてくれました。
例の枕カバーの持ち主よ… 笑
あっという間にバラされて板に。
※うちの階段室は布団干し場でもある 笑
小さくなったオモチャ箱をのぞき込む背中カワイイ
主人が手伝ってくれたのであっという間にベッドの断捨離が完了しました
そして、お風呂上がりにもひとつ断捨離。
サラダスピナー。
私、コレ洗うの嫌いなんです…
なので最近はサラダスピナーの代わりにコレ使っています
無印のザルボウル〜
こんな風にボウルとザルを合わせてフリフリっとして野菜の水切りをしています
無印のザルボウル、ほんとデキル子
好き
リビングで幅をきかせていたベビーベッドと、キッチンで幅をきかせていたサラダスピナーを断捨離してスッキリしました
今日はどこをスッキリしようかな〜
今日も体重計乗ったよ。
今日はカニ鍋だったからさ〜
お腹パンパンだからさ〜
きのうより0.55kg増えた〜
ではまた