50歳から最高傑作の人生を
更新する
元ギャンブル&アルコール依存症者
ガネーシャです

東京丸の内

若い頃
仕事が嫌いで
奥さんに
会社を辞めたいと話していた。
奥さんに内緒で
こっそり休みをとり
パチスロを一日中打ったり
競輪場に行ったりしたこともある

(たまにです)
結局
会社を辞めずに
仕事を続けて
今に至る。
今では
仕事や会社が嫌いとかはなく
仕事や会社の意義とは何か
考えたり
どうやって日々生き抜くか
どうやって進歩するか
どうやってみんなが幸せになるか
などなど
前向き
に

仕事と向き合うようになった。
そう思うようになったのは
40代になってから
稲盛和夫さん
松下幸之助さん
柳井正さん
などをはじめ
成功をおさめた経営者の
本を読んでからだ。
ビジネスパーソンにとって
仕事は人生の大半を占める
行為だから
仕事を通じて
自分を成長させることが
幸せな人生をつくるのにとって
一石二鳥のように思う。
仕事を通じて
最高傑作の自分をつくろう
