ご訪問ありがとうございます。

50歳から人生再挑戦中炎

元ギャンブル&アルコール依存症者

ガネーシャですゾウ

 

マイカリー食堂で

超おいしいラッシーと

野菜スープカレー約1,000円

 

もう一度

初心に戻って

幸せについて考えた。

 

物を手に入れたら

幸せになれるだろうか?

 

感覚を喜ばせたら

幸せか??

 

 

インド哲学は

幸せは

この世の物や

感覚に備わっているのではない

と教えてくれる。

 

例えば

メロンが大好物な人もいれば

メロンが好きでない人もいる。

もしも物に幸せが備わっているのであれば

同じようにみんながメロンを喜ぶはずだ。

 

例えば

ひどく空腹のとき。

食事を出してもらったら

最高においしく思うだろう。

幸せだろう。

ところが

満腹のとき

どんなごちそうであっても

うれしくはないだろう。

同じお腹に食事を入れる感覚でさえ

喜びは同じではないのだ。

 

 

幸せはどこから来るのだろう。

 

幸せは自分の内面に

その源があるという。

 

そのために

物や感覚といった

外側の見せかけの幸せを

追いかけるのを止めよう。

 

自分の内面の

幸せの源につながろう。

 

最高の幸せを探そうグラサン

 

 

私の幸せ研究の

はじまりであり

おわりである参考書