ご訪問ありがとうございます。
50歳から最高傑作の人生をつくる
元ギャンブル&アルコール依存症者
ガネーシャです
パチスロで勝ったとき
酒を飲んで酔ったとき
幸せが得られると思っていた。
それは
一つの苦しみと苦しみの間の
束の間の快楽だった。
それは
新たな苦しみの始まりであって
本当の幸せとはほど遠かった。
長い間パチスロに溺れ
借金を繰り返しては
パチスロで大金を失う毎日を送ってきた。
借金を返すあてもなく
生きてるのに心は死んでいた。
任意整理で借金を返済して
少し心が蘇ったけど
今度はアルコールに溺れた。
飲んでいるときだけ目が覚め
他の大半の時間は抜け殻になっていた。
インド哲学によると
本当の幸せとは
欲望・怒り・貪欲・憎しみが無いことだ。
自己規律は立派な生活を送るための
根本的な基盤である。
人間は自己規律を通して
初めて永続する真の平安を得ることができる。
真の平安は
感覚のコントロールによってしか
勝ち得ることはできない。
波のように生じる心の動揺を静め
好き嫌い、愛憎、悲喜、希望と絶望の渦を
平らにすることによって
平安は得られる。
酒を止めてまだ3年だけど
自分を苦しめる快楽による偽物の幸せではなくて
本当の幸せを求めていきたい。
最高傑作の人生をつくろう