49才から最高傑作の人生をつくる
元ギャンブル&アルコール依存症者
ガネーシャですゾウ

先ほど会社からの帰り道。
素敵な月に出会った。

自分は家を追い出された
アラフィフのおっさんだ。
最近の休日は仕事をしている。


ギャンブルで438万円借金をつくったり
酒に溺れて家に帰らなかったりゲロー

もっと家族を大事にして
自分自身もっといろいろな挑戦をして
成長できるように
時間を大切にして生きればよかった。

反省ばかりだアセアセ


だけど
人生は何歳からでもやり直しできる
と思っている。

そのためには
並々ならぬ努力が必要だ。


自分は何処へ向かって努力するのか!?

自分の人生の目的地は何処なのか??

アラフィフだから人生折り返し地点。

時間を大切に
もう間違えた方向へ行かないように
努力する方向性がすごく大事だ炎

これは
親が教えてくれる訳ではなく
奥さんが教えてくれる訳でもない。
会社の上司が教えてくれる訳でもない。

自分のハートに住む神様が
だんだんと教えてくれるはずだ。

今はっきりと分かったことは
自分の目的地は
食べたり飲んだりの快楽ではなくて
性欲の快楽でもなくて
お金や権力などの
物質世界の欲望を求めることでもない
ということだ。

目指す方向は
自分は単なる肉体ではなくて
心でもなくて
死ぬことのない魂である
と知ることだ。

インド哲学は教えてくれる。

道を志す人は
まず大きな武器を
身につけなければならない。

それは
「識別」と「放棄」という
両刃の刀だ。

道からあなたをそらそうとする
見せかけの感覚の快楽による迷いを
切って捨て去る武器なのだ。

快楽の力は強くて
なかなか捨て去ることは難しいけれど
いつかは捨てなくてはいけない
幻想のようなものなのだ。

私たちは毎日あらゆる面で
良くなっている!
最高傑作の人生をつくろうグラサン