ご訪問ありがとうございます。
アラフィフから最高傑作の人生をつくる
元ギャンブル借金&アルコール依存症者
ガネーシャです![]()
ギャンブル依存症時代
借金を隠し
最終的には438万円まで膨らむが![]()
いつもパチスロに明け暮れていた。
奥さんには
ボーナスが減ったとウソをつき
給料とは別の口座へ振込みにして
半分を借金返済と
パチスロの資金に充てていた。
当時は必死だったから
気づけなかったけど
なんてアホなことをやっていたのかと
反省している。
インド哲学は教えてくれる。
美徳は力であり、善は力だ。
人が怒るのは
その人が弱いからだ。
人がいばり散らすのは
その人が臆病だからだ。
人が嘘をつくのは
その人が
自分は罰を受けるに値することをしたと
わかっていながら
その罰を喜んで歓迎するには
弱すぎるからだ。
借金を返済してインド一人旅で行ったインド門
いつもウソをついていたのは
依存症は
脳の病気だから
という言い訳も
あるかもしれないけど
依存症になったのは
自分の弱さが招いた
結果なのかもとも考える。
これからも
依存症から回復して
弱さを克服するために
美徳と善を身につけよう。
今日も最高傑作の一日にしよう![]()
インド哲学の最高の教科書
