ご訪問ありがとうございます。
アラフィフから最高傑作の人生をつくる炎
元ギャンブル&アルコール依存症者
ガネーシャですゾウ


怒りや不安といった感情は
生命科学的に考えると
人間が危険を察知し危険を回避するために
備わった本能の働きだそうだ。


私たち生命のミッションは
生き残ることであり
敵に対応し
生存を脅かす危険を察知するために
怒りや不安といった
負の感情を持ちあわせているのだ。


負の感情も
生きていくには必要な働きだけど
本能に任せて生きると
怒りや不安でいっぱいになってしまう。


自分の
ギャンブル依存症時代
アルコール依存症時代
怒りや不安でいっぱいだった。


なぜならば
依存症者の脳は
ギャンブルやアルコールといった
感覚の快楽によって
本能を抑えるための
理性という意志の力が
ぶっ壊れているから。


それなのに
怒りや不安を抑えるために
更にギャンブルやアルコールを繰り返すという
負のスパイラルにはまっていたゲロー


依存症者は
まず今日一日
やらない一日をつくってはどうか。


怒りや不安が少ない
一日を試しみてはどうか。


インド哲学は教えてくれる。

己の感覚の制御を達成した者こそが
最も偉大な征服者である


最高傑作の人生をつくりましょうグラサン