ご訪問ありがとうございます。
普通のサラリーマンが
ギャンブル依存で借金を抱え
アルコール依存症に
アラフィフから人生回復中の
ガネーシャです
依存症から回復するために
いろいろな本を読んできて
気づいたことがあります。
私たち依存症者は
2つの思い込みに縛られている
と思います。
1つ目は
自分は正しい
という思い込みです。
依存症者は
人から異議を唱えられるを嫌がります。
2つ目は
相手は間違っている
という思い込みです。
依存症者は人の意見を聞こうとしません。
世の成功者といわれる人たちは
わたしは間違っているかもしれない
という認識を大事にしているようです。
あのアインシュタインさえも
自分の結論は
回数にすれば99%は誤っていた
と告白しているそうです。
インド哲学もまた
次のように教えてくれます。
自分の短所と他人の長所を探しなさい。
自分の短所や誤りは
いかに小さいものであっても
それを大きなものと受け止めなさい。
それと同時に
他の人の大きな誤りに気付いた時は
それをごく些細なものとみなすようにしなさい。
自分の長所はちっぽけなものと見なし
他人の長所は大きなものと受け止めなさい。
あなたを縛る2つの思い込みから
自由になりませんか?
今日も素晴らしい1日を