言いっぱなしのブログですが
いいね、メッセージありがとうございます。
アラフィフ元ギャンブル&アルコール依存症者
ガネーシャです![]()
47歳から人生を回復すべく格闘中![]()
ギャンブル依存症時代
パチスロで借金を返そうとして、負けてはまた借金を繰り返す日々だった![]()
借金が出来なくなるまで止めることができなかった![]()
同じような誤りを繰り返してしまうとき、それはもはや誤っているのではない。
選んでいるのだ。
同じことをしていれば、同じ結果しか生まれない。
今までとは違う結果―劇的な変化が起こって日々がすばらしいものに変わり、夢がかなうような人生―を望んでいるなら、これまでとは違う考え方や行動をしていく必要がある。
アラン・ピーズ
日々の中で、やはり面倒を避けている自分がいる。
面倒を避けると、心の奥がモヤモヤすることに気がついた。
河合隼雄先生が言うように
ことなかれ主義からは何も生まれない。
葛藤やぶつかり合いは心のエネルギーを消費するが、そこから変化(創造)が生まれる。
面倒を避けない決意には勇気がいる。
なぜならば、自分の人生を生きると決意することは困難を選ぶことだから、決死の覚悟になる。生命がけの大仕事になるだろう。
もしかしたら、生命を落とすことになるかもしれないけれど![]()
モヤモヤを抱えながら生きるよりも、わたしの“たましい”は困難な生き方を選ぶであろう![]()
自分の回復のための言いっぱなしのブログですが、いつも励ましていただき、がんばってくださいと言える立場でありませんので、仲間の皆様には良き人生を創造されるようお願いする気持ちでいっぱいです![]()